曇、23度、92%
よもぎ餅に目がありません。よもぎ麩もよもぎ豆腐も好きです。青っぽい草の香りが好きです。日本を離れる前はよく「よもぎ摘み」をしました。摘んで来た「よもぎ」をその日のうちに湯がいて冷凍しておきます。爪は真っ黒になりました。
帰国後、道端の「よもぎ」らしい草をひねって匂いますが「よもぎじゃないわね。」香港に30年もいた間に私の「よもぎ勘」が鈍ったようです。買う「よもぎ餅」も乾燥よもぎを使って作る「よもぎ餅」も「よもぎ」の香りが薄いと思います。それでも「よもぎ餅」を作ります。
宮崎産の「かぼちゃ」がほっくりととても甘いのでおやつに「かぼちゃ餡」の「よもぎ餅」を作りました。乾燥よもぎを水に戻して使います。乾燥よもぎは「青森県産」と書かれてますが中国産が多いそうです。普段は「粒餡」ですが「かぼちゃ餡」も色写りが良く柔らかな暖かい「餅皮」で幾つでもいただけます。 でもやっぱり、もっと「よもぎ」が香る「よもぎ餅」が食べたい。
「よもぎの苗」を売っている方を見つけました。雑草と思っていた「よもぎ」です。美味しい「よもぎ餅」のために買うことにしました。和歌山から送られて来た「よもぎの苗」は茎と根っこだけでした。季節柄、苗の消耗を防ぐためのようです。早速、庭に植えました。雑草、性の強い「よもぎ」です。植えて翌朝には小さな緑のものが見えてきました。ちょうど2週間、 ここまで育ちました。
よもぎ臭い「よもぎ餅」を食べれる日が間近です。