曇、0度、67%
一年を通して私のベットは「ホワイトキルト」のベットカバーがかかっています。ミシンキルトのカバーです。 そして冬になると足元に毛布を一枚乗せます。暖を取るためではなく、寝相の悪い私が布団を跳ね除けないためです。
このベットでココと一緒に休みます。ココは寒くなると自分でベットに上っていることもあります。白のベットカバーはすぐに薄汚れて見えるので、ひと月に一度洗濯します。1日で乾かなかった先日、夜の気温は3度と予報です。布団カバーの上から足元の毛布をすっぽりと被せました。大きな毛布です。ピンクとペパーミントグリーンの格子の毛布です。毛布を広げた途端、部屋がフッと暖かく感じました。同じ部屋ののにまるで別の部屋のいるようです。空気の匂いまで緩んで感じます。
部屋で目に入る部分が多い、カーテン、テーブルクロス、ベットカバーは日頃気にかけないのですが、他のものと置き換えると部屋が違って見えてきます。「布のマジック」です。
大きな窓を覆うカーテンは8年前慎重に選びました。そうそう簡単に掛け替えることができません。目障りないクリーム色です。小さな台所と洗面所の窓のカーテンは季節で取り替えます。取り替えるたび、「布のマジック」を感じます。
翌日、ホワイトキルトのベットカバーが乾きました。いつものように毛布を足元にだけかけました。色のある毛布をカバーにしても好きです。でも毎日の場所、ホワイト、白の持つ清潔感と潔さがもっと好きかもしれません。