曇、23度、90%
数日前、蒸した南瓜を入れて冷蔵庫に保存してあったプラスチックの容器を開けると、かすかですが酸っぱい匂いがします。蒸したのはその2日前のことです。もう一度匂ってみましたが、やはり酸っぱいよな匂いがあります。勿体無けれど全部捨てました。主婦になって43年経ってもこんなことをやってしまいます。南瓜が冷めるまで蓋はせず、冷めてから冷蔵庫に入れたつもりです。気温、湿度共に上がってきています、こんなことが起こってはと気を引き締めます。
かぼちゃを入れていたのは昔から使ってきた「タッパウェアー」でした。結婚した頃はこの「タッパウェアー」が全盛期、決して安いものではありませんでしたが「ホームパーティー」などで買い揃えました。見た目の清潔感、水漏れが少なく、機能的でした。今考えると恥ずかしくなるような、3段重ねのお重箱のようなものまで持っていました。10年ほど前、プラスチック製品を考え始めた頃、この「タッパウェアー」を潔く整理しました。今でも使っているのは本当に私が使えるものばかり僅かです。しかもここ数年、お安くて電子レンジにも使えるプラスチックの物が出回っています。
かぼちゃを入れていた「タッパウェアー」は中身が外からでは見えません。何が入っているか可視化できることは大事です。プラスチック製品をやたらに増やしたくはありません。手持ちのものでもっと衛生的に食物を保存できればと思い、ガラスの保存容器を出してきました。 パイレックスのガラスボールは実は保存容器です。ボールとして使うことが多いのですが、 蓋をすれば逆さにしても水漏れしません。毎朝パン種を仕込むのは一番小さいサイズ、蓋をして発酵させています。大きサイズはケーキを冷蔵庫で保存する時、ひっくり返してドーム状でケーキにかぶせて使います。使い道はいろいろです。ところが丸い形は冷蔵庫では無駄が出ます。そこで、帰国後買ったのが四角いガラスの保存容器でした。角形は無駄なく冷蔵庫に収まります。フランスのコップで有名な「デュラレックス」の物です。ガラスは中が見える、匂いがつかない、しっかり洗えると私には衛生的に思われます。
長く主婦をしていても南瓜のような失敗をしてしまいます。気の緩みからと思ったり、気付きをくれたのだと思ったり。当面、手持ちのガラスの保存容器を使い回します。家族の者が戻って来れば、「デュラレックス」をサイズ揃えることも検討してみようと思っています。これからの季節、食品管理は大事です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます