大相撲初場所も、早くも中日。稀勢の里、4日目に2敗もして心配していたが、ぼくが円空さんにお願いして以来、4連勝。6勝2敗と、まずまずの成績で前半戦を終えた。
後半戦は、横綱、大関戦が控えるが、勝機が十分にある両横綱を倒せば、まだまだ優勝の可能性はある。さすれば、残りを全勝でいける!もう一度、(円空仏を)さすれば、ぼくの予想通り、13勝2敗で初優勝だ! きっと、二所一門が出身母体である大鵬関も天国から応援してくださるゾナもし。さすれば、もう無敵じゃ。今場所だけではなく、来場所も全勝をつづけ、一気に横綱昇進ダ!!!
さすれば、今年は、”巨人、稀勢の里、玉丼”が流行語大賞になるゾなもし。
初場所8日目 稀勢の里、松鳳山を寄り切り、6勝目。

円空仏 撫で仏の脇の下をさすれば、脇の甘さを直してもらえるだろう。

お月さまも中日を迎えていた。

大寒の日だったが、逗子の海は暖かだった。



太陽の季節ここに始まる
稀勢の里の季節ここに(初場所)始まる、にせねば

後半戦は、横綱、大関戦が控えるが、勝機が十分にある両横綱を倒せば、まだまだ優勝の可能性はある。さすれば、残りを全勝でいける!もう一度、(円空仏を)さすれば、ぼくの予想通り、13勝2敗で初優勝だ! きっと、二所一門が出身母体である大鵬関も天国から応援してくださるゾナもし。さすれば、もう無敵じゃ。今場所だけではなく、来場所も全勝をつづけ、一気に横綱昇進ダ!!!
さすれば、今年は、”巨人、稀勢の里、玉丼”が流行語大賞になるゾなもし。

初場所8日目 稀勢の里、松鳳山を寄り切り、6勝目。

円空仏 撫で仏の脇の下をさすれば、脇の甘さを直してもらえるだろう。

お月さまも中日を迎えていた。

大寒の日だったが、逗子の海は暖かだった。



太陽の季節ここに始まる


