気ままに

大船での気ままな生活日誌

浅草のワンちゃん 新年のご挨拶

2013-01-04 18:33:32 | Weblog
浅草のワンちゃんが新年のご挨拶をいたします。




1月4日 新年の浅草は大賑わい。


このお店も、大賑わい。



ワイフの好きなどら焼き。とても並べませんでした。

ぼくの好きな海老蔵の浅草新春歌舞伎。10日、第一部のチケットをゲット。お年玉〈年始ご挨拶〉、寿曽我対面そして極付・幡随院長兵衛。
賑わう浅草公会堂。


賑わう浅草演芸ホール。今日は大変な賑わいでパスしましたが、正月興行の20日までには必ず行くノダ。


賑わう獅子舞


ここも浅草? さてどこでしょう。中村座もあります。江戸歌舞伎発祥の芝居小屋。中村屋! 勘三郎


これを観にきました。明日、ご報告記事を。


そうです、えど博です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正月3日は鎌倉七福神めぐり

2013-01-04 08:42:48 | Weblog
お正月恒例の、鎌倉七福神めぐりをしてきました。いつもは江の島の弁天さまから入り、江ノ電で、御霊神社、長谷寺へというコースをとっていたが、今年は逆回りにした。ぎりぎりまで箱根駅伝を観ていたので、出発が遅くなり、江の島抜きで、鎌倉七福神だけでもよしと出掛けた。

まず、北鎌倉の浄智寺。ここは、ぼくのブログでもよく紹介している布袋さま。先月もお腹をさすって、ノロを退治してもらった。また、今日も、お腹の快調と突き指をしないように(笑)、お腹と指をさすって、祈願した。

布袋尊 浄智寺


そして、八幡さまへ。鎌倉街道は一般車両が通行止めになっていて、八幡さまに向かうバスが次々来る。普通なら歩くところだが、ここは、少しでも時間節約にとバスに乗る。八幡さまは第三鳥居のところまで、参道いっぱいの初詣の人々で一杯だった。正月三日だからね。でも、この列に加わる必要はない。鳥居のすぐそばの源平池に浮かぶ島に旗上弁財天社に、弁天さまがおられるから。今年も美術や芸能関係をたくさんみられるように祈願した。

弁財天 旗上弁財天社(鶴岡八幡宮)


八幡さまの賑わい


そして、鎌倉街道を少し行った、つきあたりに宝戒寺がある。ここは毘沙門天さま。内陣に入り、毘沙門天さまのお参りする。中国が悪さをしないようにお願いした(爆)。

毘沙門天 宝戒寺


小町大路を下ると、すぐに妙隆寺。本堂前の御堂に寿老天さまがおられる。健康長寿をお願いする。コロっといくならいつでもいいですとも言っておいた(爆)。

寿老天  妙隆寺



さらに先に行くと、鎌倉えびすで賑わう本覚寺に着く。えべっさまに若い人の働き口を増やして、国内の景気がよくなるようにお願いした。



お神酒を福娘さんからいただいた。(汗)


そして江ノ電。すごい混みよう。やっと車内に、長谷駅で降りて、長谷寺へ。初日の出も観に行っているから2度目。ここは大黒さま。大国天にお参りし、今年もニコニコできますようにとお願い。そのためには健康第一。お金も着物もいらないわ、あなた(健康)ひとりが欲しいのよ。たまにはお座敷でいっぱいやりたいけどね(汗)。

大黒天 長谷寺




そして、5分も歩くと、御霊神社。通称(鎌倉)権五郎神社。。”奥州後三年記”によれば、権五郎景政は左目に突き刺さった矢を抜くために、武士が景政の顔に足をかけたところ、景政は無礼者と叱責したという。鎌倉権五郎景政といえば歌舞伎18番”暫”。しばらく幸福でいられますように。

福禄寿 御霊神社


極楽寺駅はそこから5分ほど。元旦、駅の土砂崩れがあり、不通になり、ぼくは鎌倉から江の島まで歩かざるをえなくなり、すでに報告した通り、歩数、22222歩を記録した。(ついでながら、2日目は16161歩で、3日は、17654歩でした。今日はえど博プラスぶらぶら歩きですので、20000歩にぴたりと着地したいと思っています。汗)。
時間に余裕が出来たので、江の島神社へと思ったが、江の島方面行きが超満員で乗れない。仕方なく、鎌倉方面へ向かって、帰宅したのでした。

極楽寺駅の土砂崩れあと。


鎌倉七福神、すべてを巡りました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする