こんばんわ。
昨夕はパーフェクトなダイヤモンド富士を見てご機嫌だったが、今夕も、準ダイヤモンド富士からはじまる夕日の富士山大滑降が見られ大満足。
今日は我が家のベランダから観察。建造中のタワーマンションが富士山の左側の稜線の一部を隠しているが、右側の稜線は裾野まできれいだ。今日の夕日は、この稜線に沿って沈むことが予想されたので問題ないと思った。
夕日が富士山に近づいてくる。大滑降の準備。
山頂を少しはずれる準ダイヤモンド富士。スタート!
稜線を大滑降。三浦雄一郎の太陽版!
ぐんぐん滑る。
一気に七合目へ。
転倒したか。いや、身をかがめただけ。雪煙を上げて三合目まで。
さらに、裾野まで大滑降!お見事!
そのあとも素晴らしい大夕景。
夕富士の上に、新月から初めての細い月(繊月)が突然、輝き始める。
さらにその上に一番星(金星)が突然、輝き始める。金・月・富士の揃い踏み。
分かりやすいように印を。順に、金星、月、富士山。
とても素晴らしい夕景だった。
では、おやすみなさい。
いい夢を。
桃源郷のような常泉寺にて。