こんばんわ。
大相撲11月場所13日目。今場所の優勝の行方を左右する4強の直接対決があった。一敗どうし対決の貴景勝対志摩ノ海、そして、二敗、三敗対決の照ノ富士対竜電。結果は順当に上位が勝ち、一敗の貴景勝が単独トップ、一差で照ノ富士と志摩ノ海が追う展開となった。
貴景勝は幕尻優勝を狙う志摩ノ海と対戦。初場所千秋楽に徳勝龍に負け、幕尻優勝を許してしまったことが頭によぎったはずである。今回は、冷静に取り、幕内最高地位の意地をみせた。
責任を果たした貴景勝。
照ノ富士も竜電を破り、11勝目。再大関取りの足掛かりとした。竜電、ここまでよくがんばったが、4敗となり優勝戦線から脱落。
照は、明日も2敗どうしの志摩ノ海と対戦。勝った方が貴景勝と優勝争いへ。照が勝ち進み、千秋楽で貴景勝と決戦となる可能性が強い。もし、貴が連敗し、志摩が明日、照に勝ち、千秋楽に負けると、3敗どうしの巴戦となる可能性もわずかながら残っている。さて、どうなるか。ぼくが予想した、本命・貴景勝、対抗・照ノ富士、穴・志摩ノ海、ほぼその通りになっている。
今日の東慶寺のもみじ
うるし系のもみじ
高台の高見順のお墓辺りのもみじが見頃に。
小林秀雄のお墓の入り口の紅葉はまだ青葉。ここが色づくときれい。
しだもみじ
十月桜、バックはまだ青もみじ。
竜胆があちこちで咲いていた。
では、おやすみなさい。
いい夢を。
新月から五日目の月。千秋楽が上弦の月。貴景勝の笑顔がみられるか。それとも・・・