Satokawaさまから、京都食べ物編のリクエストを頂いたのですが、昼食の駅弁の画像がなかったことに気が付きました。アタシとした事が…(汗)
その代りと言ってはナンですが、晩御飯として京都伊勢丹で買ってきたお弁当の画像を出しますね。

紫野和久傳の二段弁当
さすが京都とでも言うのでしょうか、伊勢丹で見たお弁当はどれも上品に見えました。京都に来たならと、嫁さんのリクエストで購入しました。

いづうの鯖寿司
アタシは鯖寿司大好きっ子なんで迷わずこれです。ただ、昆布を取って食べる物とは知らずそのまま…

ふたばの豆餅
我家の京都定番お土産は、ふたばの豆餅です。今回は伊勢丹で購入しましたが、前回の京都出張では出町柳の本店で並んで購入しました。
まだ子供が小さいので、美味しいお店には入れませんが、お弁当でも京都が楽しめる…とは言いすぎでしょうか?
その代りと言ってはナンですが、晩御飯として京都伊勢丹で買ってきたお弁当の画像を出しますね。

紫野和久傳の二段弁当
さすが京都とでも言うのでしょうか、伊勢丹で見たお弁当はどれも上品に見えました。京都に来たならと、嫁さんのリクエストで購入しました。

いづうの鯖寿司
アタシは鯖寿司大好きっ子なんで迷わずこれです。ただ、昆布を取って食べる物とは知らずそのまま…

ふたばの豆餅
我家の京都定番お土産は、ふたばの豆餅です。今回は伊勢丹で購入しましたが、前回の京都出張では出町柳の本店で並んで購入しました。
まだ子供が小さいので、美味しいお店には入れませんが、お弁当でも京都が楽しめる…とは言いすぎでしょうか?