うちごはんはマーシャもいっしょ♪

おいしく食べて今日も元気です♪ 私の好きな元気レシピご紹介♪

☆春キャベツと厚揚げのみそ炒め献立☆

2015-04-01 22:31:40 | 豚肉

いつも多くの方のご訪問と、たくさんのアクセス、ありがとうございます。

ランキングに参加しています。応援していただけたら嬉しいです。


にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ

               


‘春キャベツと厚揚げのみそ炒め’。

豚肉のうまみを厚揚げにうつして炒め合わせます。

みそ味でごはんによく合うおかずに、ごはんが足りないほど

加熱時間は5分の、‘大根と油揚げのさっと煮’、

‘アスパラとパプリカのおかかあえ’、

‘トマトとわかめの塩スープ’を添えていただきました。



4月1日のMENU

・春キャベツと厚揚げのみそ炒め
・大根と油揚げのさっと煮
・アスパラとパプリカのおかかあえ
・トマトとわかめの塩スープ






春キャベツと厚揚げのみそ炒め


(材料)
厚揚げ(ペーパータオルで油をふき、適宜に切る)
豚薄切り肉(食べやすく切り、酒、塩各少々で下味をつける)
キャベツ(適宜に切り、ラップをかけてサッとレンジ加熱し、水けをきる)
玉ねぎ(適宜に切る)
ごま油(少々)

A せん切りしょうが・赤唐辛子(各少々)

B みそ・酒・砂糖(各適量) しょうゆ(少々)


        

   ① フライパンにサラダ油少々を熱し、豚肉を入れて中火で炒め、取り出します。

② サラダ油少々を足し、Aを入れて弱火にかけ、香りが出たら中火にして玉ねぎを炒めます。キャベツ、厚揚げ、豚肉を加えて炒め、Bを回し入れて炒め合わせます。仕上げにごま油を回しかけます。







大根と油揚げのさっと煮


          ピーラーで削って時短♪ また食べてます^^

A 出し汁(ひたひたの量) みりん・しょうゆ・酒(各適量)

        

☆ 大根は皮をむいてピーラーで薄く切ります。鍋にAを煮立て、大根、油揚げ(油抜きをする)を加えて3分~5分ほど煮ます。



アスパラとパプリカのおかかあえ


☆ アスパラとパプリカは適宜に切り、塩少々を加えた熱湯でサッとゆで、湯をきります。削り節、しょうゆと混ぜ合わせていただきました。



トマトとわかめの塩スープ


A 水(適量) 鶏がらスープの素(適量) にんにくのすりおろし・塩・こしょう(各少々)  

        

       ☆ 鍋にAを入れて煮立て、トマト、わかめを加えてサッと煮ます。




        おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように

   

       お散歩してたら雨降ってきちゃった。一生けんめい走ったよ

 

          最後まで見ていただいて ありがとうございます。

             季節の変わり目です。ご自愛ください。

           いつも応援してくださって ありがとうございます。

      にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ