
いつも多くの方のご訪問と、たくさんのアクセス、ありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援していただけたら嬉しいです。

白い桜。昨日の雨風にも負けないで、きれいに咲いています。

胴吹き桜にも惹かれます。



菜の花と塩鮭のフライパン蒸し。
北海道産の甘塩鮭を菜の花、スナップえんどうといっしょに昆布を敷いて蒸します。
昆布のうまみが煮汁に、菜の花、塩鮭にじんわり。
ぽん酢しょうゆでさっぱりといただきました。

・菜の花と塩鮭のフライパン蒸し
・かぼちゃの煮もの
・切り干し大根のなます
・ほうれん草と麸、しめじのみそ汁



(材料)
甘塩鮭の切り身(水けを拭き取る) 菜の花やスナップえんどう、春キャベツ、薄切りにした大根、にんじん、大根の葉など 昆布 ぽん酢しょうゆ
A 煮汁(3人分の場合)・・・水(3/4カップ) 酒(大さじ2)

① フライパンに昆布を敷いて鮭をのせ、Aを加えて中火にかけます。煮立ったらふたをして3分ほど蒸し煮にします。
③ 野菜を①に加え、ふたをしてさらに4分ほど蒸し煮にします。
④ 器に野菜の汁けを切って盛り、鮭をのせてぽん酢しょうゆをかけていただきます。そのままでもおいしい♪





☆切り干し大根は洗って水につけてもどします。にんじんはせん切りにして塩少々をふり、水けをしぼります。切り干し大根の水けをしっかりとしぼってざく切りにし、にんじん、水菜、いりごまとともにすし酢であえています。










最後まで見ていただいて ありがとうございます。
季節の変わり目です。ご自愛ください。
いつも応援してくださって ありがとうございます。

