ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)
やさしい味わいのうどんに甘辛く煮た牛肉をのせていただきました。
肉と新玉ねぎ、せん切りにしたしょうがは少しの油で炒め、しょうゆ、砂糖、酒、みりんで調味。
このまま炊きたてのごはんにのせて牛丼にもピッタリ♪
あご、かつお節、昆布でとった出汁の風味にねぎの風味も相まって、お箸がすすみます^^
冷蔵庫の整理を兼ねた巻き寿司を添えて、おいしくいただきました。
ごちそうさまでした。
2月9日のメニュー
・肉うどん
・巻き寿司
・ほうれん草の梅あえ
・べったら漬け
ほうれん草の梅あえ
☆ゆでたほうれん草は、梅肉(梅干しの種を除いて包丁の背で叩いて細かくする)、煮切りみりん、めんつゆorしょうゆ、削り節であえます。
肉うどん
新玉ねぎの甘み、しょうがの風味にもそそられます^^
巻き寿司
節分の恵方巻作りで残った焼海苔で厚焼き玉子、ほうれん草、かにかま、きゅうり、レタスを巻きました。
おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように
被災地に一日も早く日常が訪れますように。
風邪などひかれませんようにご自愛ください。
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです^^♪
わ-。肉うどんさんに巻き寿司さん
とてもおいしそうですね-。
我が家は。昨日は「カレ-ライス」さんでした。
応援のポチなどさせていただきます。
今日から。。3連休ですね。
何処かへおでかけなさいますか?
私は。。何処へも行かないと
思います。
楽しくお過ごしくださいませ。
肉うどんのお出汁の匂いがしたら
あー幸せって思う事間違いなし ❤️
海苔巻きの彩りも きれいですね〜
この前 ずっと昔のマーシャちゃんに会って
きたんですよ うちのわんことの思い出とも重なって
涙はたくさんでちゃうけど やっぱり会いたくなります
あまりに愛おしくありがたく どの場所にも季節にも
思い出がいっぱいだから 何年たっても泣いてますけど
あの子は確かに一緒に居てくれたんだ と
嬉しく思うようにもなりました
こちらでは、肉うどんと言えば、豚バラ肉で甘みはなく、また、違った味わいです。
ふっくら厚焼き玉子が主役の巻きずし。少なめのご飯に、春のお野菜も添えて、栄養たっぷりですね。ほうれん草も、梅干しで引き締まった味をプラスして、全体が、素敵な味のバランスだと思います。
明日も楽しみにしております。^^
海苔巻きも美味しそうです^^
したっけ。
おいしいうどん麺を買ったのでさっそく作りました。
肉うどんは夫のリクエストです^^
新玉ねぎの甘みも相まってすごくおいしくできました。
カレーライスもおいしそうですね(*^。^*)
出かけるというか、用事はたくさん^^
いつもありがとうございます。
ごめんなさい🙇
又来ますね😓
いつもブログにコメントをくださりありがとうございます。
肉うどんと巻きずし、とても美味しそうですね。
どちらも大好きなので目が釘付けになりました。
本日も魅力的なお料理がいっぱいですね。
☆☆☆
ありがとうございます。
肉うどんは夫の大好物です。
おいしい。おいしい。を連発してました(*^^*)
以前のブログも見ていただいて嬉しいです^^
ヨーキーは毛色も年々変わっていくのも楽しみでした。
マーシャは3代目のわんこ。
みんな数え切れないくらいの思い出と幸せを残してくれました。
マーシャとの毎日はまだ今も感じます^^
ときには麺類もいいですね。
新玉ねぎの甘み、しょうがの香りが相まってとってもおいしいうどんに大満足しました^^
豚バラ肉のうどんもいいですね。
春になってアサリうどんを作る時は豚肉を使います。
いい出汁も出ておいしいです^^
いつもありがとうございます(*^_^*)
ありがとうございます!
やわらかなお肉もおいしかったです^^
海苔がまだ残ってるんですよ(^^)