![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/72/fb93be13abe2e6752b3fd737846f9c7a.jpg)
ランキングに参加してます。応援お願いします♪
午後7時20分過ぎ 小鳥の声が響く穏やかな夕暮れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/1a/feed7033b66d148a2de3100f67e52d46.jpg)
使いやすい、さけの切り身。
抗酸化物質のアスタキサンチンが含まれているのもうれしいところ。
今日はかぶといっしょに、こんがりと焼いて、蒸し焼きにして火を通します。
仕上げに風味づけのバターを散らして、塩、こしょうを少し。
バターの香りにレモンを添えて、そそられます。
焼き野菜のめんつゆ漬けを添えていただきました。
ごちそうさまでした。
明日も元気で穏やかに過ごせますように。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
・さけとかぶのバター焼き
・にんじんのキムチ風
・焼き野菜のめんつゆ漬け
・ほうれん草ときのこのみそ汁
・ごはん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ac/bf9027d72be794ded859fceda0f32bcf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/benibara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d9/c9a412004cd7a72b1dc97798945aa60b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
にんじん(1本 150gの場合)
A すりおろしにんにく(小さじ1/2) ごま油(小さじ2) 酢(小さじ1~2) 豆板醤(小さじ1/2) 塩(小さじ1/3)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c1/f8e9f8e1d3fdceb1f84094961ce6f930.png)
1 にんじんは皮をむき、ピーラーでせん切りに。水を少しだけふり、ラップをかけてレンジで1分弱加熱し、水けをきります。
2 Aをよく混ぜ合わせ、にんじんを加え、あえます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/99/a9fd418d982797db91bf0fd9b5772d51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/benibara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e4/d9dbed18335492ef60c19930a5a5a251.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
A 塩、こしょう(各少々)
B 塩(ひとつまみ) 粗びき黒こしょう(少々) バター(5g~7gほど)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c1/f8e9f8e1d3fdceb1f84094961ce6f930.png)
1 さけの切り身は水けを拭き、ひと口大に切り、Aをふります。かぶは茎を少し残して葉を切り、皮をむいて食べやすい大きさに切ります。ミニトマトはヘタを取ります。
2 フライパンにオリーブオイル(少々)を中火で熱し、さけ、かぶを入れて焼きつけます。
3 こんがりとしたら裏返し、かぶの葉と(葉がついてなかったので小松菜を使ってます)ミニトマトを散らし入れ、水(大さじ3~4)を回し入れます。ふたをし、数分蒸します。
4 Bを加えて混ぜ、レモンを添えていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/68/8af3d5258d7a2fe3c53d6b61d771d14a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/38/102a1df72047d653580f8eee4021974f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/benibara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/9a/161be1c4fe19d7b86531dc676c9f6dec.jpg)
☆かぼちゃ(レンジでさっと加熱してから焼いてます)、オクラ、パプリカ(orいんげん、アスパラ、きのこなど)は油で焼き、めんつゆ(適量)と熱湯(少々)を合わせた中に加え、冷ましながら味をなじませます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/81/c5453dba254a68d9e87e966c3910a21a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/benibara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/56/e102ff222248b151059e9c3c9fb0f959.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d2/37b7b98ab58f28b99088832be85cec15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/20/7606c21ab9a4f2e4e2f6142d8b9033af.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/20/7606c21ab9a4f2e4e2f6142d8b9033af.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/8f/8a4837d5060e44ec9be3fb38fb3663b9.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cake_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/c4/2358104756b9900f5e303bfaea03361b.jpg)
寒暖差の激しい毎日です。くれぐれもご自愛ください。
穏やかな日常が一日も早く訪れますように。
ランキングに参加してます。応援よろしくお願いします♪
わ-。「マーシャ」ちゃん
お誕生日おめでとうございます。
お母さんの手作りケ-キさん
とてもおいしそうでしゅね。
この一年もお元気で
良い一年でありますようにと
お祈りいたしますでしゅ。
鮭とかぶさんのバタ-焼きさん
栄養もありおいしそうですね-。
応援のポチなどさせていただきます。
お誕生日おめでとう💖
何歳になったのかなぁ~~
わぁ~ママのケーキ嬉しいね
美味しそう
これからも元気で楽しく
過ごして行こうね
happy birthday🎀🍰💐
晩ご飯とっても美味しそう
今日も皆喜ぶね~~(*^▽^*)
マーシャちゃんお誕生日おめでとう~
手作りケーキ嬉しいですねぇ~
そうだコムギさんたちにも今度何か作ってあげようっと。
今日も美味しそうですねぇ~
手作りケーキ美味しそ~
黄金色に輝く太陽・・・
いろいろ試し撮りが出来る環境が、羨ましいです!(笑)
いつもブログにコメントをくださりありがとうございます。
さけとかぶの組み合わせ、とても美味しそうです。
バター焼きというのがいいですね。
焼き野菜のめんつゆ漬けも気になります。
本日もお野菜の活かし方が素敵ですね。
☆☆☆
マーシャちゃんお誕生日おめでとう💖
いつまでも元気で素敵な時間過ごせます様に~(*^^)v
明日は読み逃げ応援になります!
宜しくお願い致します~<(_ _)>
良い週末をお過ごしくださいね(*^^)v
さけとかぶのバター焼き、美味しそう
私、かぶって焼いたことがないんです( ̄▽ ̄;)
今度絶対焼きます!
マーシャちゃん、
お誕生日おめでとうです!
お料理上手のおかあしゃんのケーキ、
とんでもなく美味しかったでしょうね
秋桜さん、マーシャのお誕生日お祝いをありがとうございます。
マーシャ10才になりました。
これからもずっと一緒に楽しく過ごせたらって思います^^*
ケーキは1分もかからないで食べちゃったんですよ^^
珍しく少し興奮してました。
さけとかぶ、焼いてから蒸し焼きにしてとってもおいしかったです(*^^*)
いつもありがとうございます。
マーシャ10才です🐶
7才のときにひどい発作がおきてもう3年。毎日ニコニコ頑張ってます^^
お祝いの言葉をありがとうございます(*^^*)
haruさんありがとうございます(*^^*)
もう10才になりました。
早いですね。
あっという間に思えます。
ケーキって言っても、かぼちゃをヨーグルトであえただけのです。
好きなキウイとブロッコリーも添えました^^