![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/67/ea4f23deb7a700eeae9b0508214d2a01.jpg)
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)
クリームシチューと鶏のから揚げ、家族の大好物です。
シチューには冷凍庫に半端にあった、むきえびとホタテ貝柱を入れました。
少しずつでも、ちゃんとうま味があふれて、おいしい仕上がりに♪
鶏のから揚げは、もも肉を使いました。
もも肉は小さめにカット。
めんつゆ、みりん、酒、おろしニンニク、おろししょうが、塩、粗びき黒こしょうに30分ほど漬け込み、
キッチンペーパーで汁けを拭き取り、片栗粉をまぶして弱めの中火で揚げ、仕上げに強火に。
カラリと、おいしくできました^^
今日もごちそうさまでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
・クリームシチュー
・鶏のから揚げ
・カリフラワーとにんじんの酢の物
・ロールパン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/7f/43519247cb2746e382edbde4e090825c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/4f/5cb1f33f69c738796a286bb02b4316e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/32/e25f8dac2b1791f252158955343e621d.png)
☆カリフラワーは小房に分けて洗い、塩を加えた熱湯でゆで、湯をきり、にんじん(レンジでチン)とともに、カンタン酢(適量)+白だし(少量)であえます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ea/988ef3e471da08fbf0ca2597d654d5e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/39/2cc1ef5bda189c2dfc7d7a917376adbd.jpg)
☆鶏もも肉は小さめに切り、めんつゆ、みりん、酒、おろしニンニク、おろししょうが、塩、粗びき黒こしょうに30分ほど漬け込み、汁けを拭き取り、片栗粉をまぶして揚げました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/15/9e60378e76ff14c3752f774b016f239b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/47/a5e98c666d25acd25c3727c95eaff31d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d5/6e085ff6548f8dc84b50c438a7b970ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/9d/1e825371b5806c2e7ace9bd3a1ae917e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/fc/68d720f99776e27aff42090e40f50404.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/58/ddd11a8f7694ab43dfae79d5dde250b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/2e/2a9c185ebf771c96e2b20efb01ee0e3f.png)
被災地に一日も早く日常が訪れますように。
風邪などひかれませんようにご自愛ください。
新しい年が笑顔あふれる幸せな毎日でありますように。
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです^^♪
冬はシチュー。
ビーフシチューも良いけど色合いならクリームシチューに軍配上がる。
鶏さんもサクッと揚って美味しいそうお見事^^
1月ラストウイークもよろしくお願いします。
わ-。寒い時期に。。やはり
「シチュ-」さんはおいしいですね。
鶏のからあげさんも。。
とてもおいしそうです。
お写真拝見させていただいて
もう。朝ごはんを食べたばかりなのに
おなかが空きました-。(笑)
応援のポチなどさせていただきます。
今日は、なんとか寒気はなくなりました。食欲も出てきて、今晩はクリームシチューで決まりですね。いつもは鶏肉でしたが、ホタテ貝のうま味のきいた海鮮味は魅力です。
からりと揚がった唐揚げも食べたくなりました。
いつも、温かい献立、ありがとうございます!
いつもブログにコメントをくださりありがとうございます。
クリームシチュー、身体がぽかぽかになりますね。
とても美味しそうです。
お野菜たっぷりでいいですね!!
唐揚げも美味しそうに揚がっていますね。
☆☆☆
醤油ベースの甘辛いタレに漬けこんで、しっかり味をつけてからからつけてから揚げます。
タコで作ることもあり「タコザンギ」といいます^^
したっけ。
シチューにから揚げは息子の好きなメニューです。
週一で唐揚げ作ってるかも(汗)
今日は鳥のもも肉のクリーム煮でした。
ま~ま~のお味だったかな😃
ありがとうございます(*^_^*)
シチューおいしいですね。
やさしい味わいに心まであったかくなりますね(*^^*)
いつもありがとうございます。
今週もよろしくお願いします♪
シチューを食べる時だけは冬もいいな、って思えます(*^^*)
やさしい味がたまらなくおいしいですね。
秋桜さんがお元気そうで嬉しいです(*^。^*)
いつもありがとうございます。
風邪の具合、いかがでしょうか。
くれぐれもお大事になさってください。
ひき始めが大事ですね。
鶏肉のクリームシチューはマイルドなやさしさがあふれて好きです^^
いつもありがとうございます(*^_^*)
いつもありがとうございます。
クリームシチューに入れた新じゃがいもがトロトロに溶けて、
よけいにクリーミーにできました。
から揚げ、おいしいですね^^
ザンギですね^^
都月さんに教えていただきました。
しっかり味で衣がちょっと厚いザンギ、おいしそうですね(*^^*)
そんなに暖かかったんですね^^
こちらは風もあって、やっぱり寒かったです。
鶏のから揚げはみんな大好きですね。
唐十の前はいつも行列ができてますよね^^
もも肉のクリーム煮、おいしそ~う(*^^*)