
ランキングに参加してます。応援お願いします♪
皮はカリッと、身はふんわり。
いわしをかば焼き風に焼いてどんぶりにしました。
旬をむかえるこの時期の我が家の定番ごはんです。
いわしは、甘辛いたれと絶妙にマッチ。
ちょっぴり甘い錦糸卵とともに頬張ると、しあわせ。
チンゲンサイと長いものナムルを添えていただきました。
ごちそうさまでした。
穏やかな日常が一日も早く訪れますように。

・いわしのかば焼き風と錦糸卵の丼
・チンゲンサイと長いものナムル
・いんげんのおかかマヨあえ
・キャベツときのこのみそ汁




A めんつゆ、白いりごま(各適量) 砂糖、こしょう、ごま油(各少々)


1.チンゲンサイは根元から先にゆで、冷水にとって絞り適宜に切ります。長いもは皮をむき、細切りに。ねぎ(少々)はみじん切りに。
2.1をAであえます。




A しょうゆ、酒、みりん、砂糖(各適量) おろししょうが汁、水(各少々)


1.いわしは頭を落として手開きにし、ワタを除いてきれいに洗います。中骨を取り、腹骨を包丁ですき取り、水けを拭きます。
2.片栗粉を両面に薄くまぶしつけ、中火に熱したサラダ油少々でじっくり焼き、混ぜ合わせたAを加えて煮つめ、からめます。
3.錦糸卵を作り、せん切りにしてごはんにのせ、2のいわしを盛ります。



☆いんげんは塩を加えた熱湯でゆで、水にとって水けをきり、食べやすく切ります。マヨネーズ+かつお節+しょうゆ少々であえます。











気温差の激しい毎日です。ご自愛ください。
穏やかな日常が一日も早く訪れますように。
鰯さんのかば焼きさんなど
栄養もあり。。
おいしそうですね-。
「マーシャ」ちゃん。。
雨でしゅよね-。
早く晴れてほしいでしゅね。
応援などのポチをさせて
いただきます。
いつもブログにコメントをくださりありがとうございます。
いわしの蒲焼きと錦糸卵の組み合わせ、いいですね!!
とても美味しそうです。
本日も魅力的な野菜料理がいっぱいですね。
☆☆☆
イワシのかば焼き風
丼でとっても美味しそう
マーシャちゃん
雨だったのね
つまんないよね
お家でゆっくりしてね
こちらも今日は雨です
おいしそう!
錦糸卵良いですね。
イワシの蒲焼丼、ふっくらして照りが良くって美味しそうですね。
ナムルも箸休めに良いですねぇ。
マーシャちゃん退屈してるんですか~
明日はお天気になりそうですね。
いわしのかば焼き、
美味しいんですよね~~~~!
昨日、うちのマンデビラ蕾がないなんて書いたんですが
今朝見たらいくつかついてました!!
ツルは鉢に4~5本立てて螺旋に巻いてくようにしようと思ってるんですが
行燈仕立てというのかなぁ?
そういう感じでも巻き付ける支柱が
足りなくなりますかぁ?
いわしもおいしい時季ですね^^
ほどよく脂がのってふんわり柔らかでたまらなくおいしかったです(^.^)
昨夜から今朝にかけて雨がひどかったです。
お昼前に上がって今は薄日が差してます^^
宮崎もやんだでしょうか?
いつも応援もしていただいてありがとうございます(*^^*)
よい週末をお過ごしくださいね(*^^)v
値段もお手頃で嬉しい。
キミ、こっちは風もすごいよ^^
したっけ。
いわしのおいしい季節になりましたね^^
すっかり脂ものって、ふんわりとおいしかったです。
いつもありがとうございます(*^^*)