![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/02/169dc752f707310cad45056aa82055c3.jpg)
ランキングに参加してます。応援お願いします♪
午前6時前の東の空。もうすぐ上って来る朝日に染まった雲がきれいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/89/778ada81dadfd2d715c2c4745921385f.jpg)
週末は、ごはんがすすむガッツリ肉おかずで晩ご飯。
ポーク焼肉、身近な調味料でチャチャッとできておいしい、お助けレシピ♪
今日は、豚ロースしゃぶしゃぶ用薄切り肉を焼きました。
いろんな部位のお肉が入っている、切り落とし肉もジューシーだったり、やわらかかったりでおいしく仕上がります。
ごはんにのっけて、どんぶりにしても。
もやしのナムル、なすの甘酢あえを添えていただきました。
ごちそうさまでした。
明日も元気で穏やかに過ごせますように。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
・ポーク焼肉プレート
・もやしのナムル
・なすの甘酢あえ
・実だくさんのみそ汁
・ごはん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/9a/cdbfaa73ed10e1e492136aab3d43210b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/60/bb856d339aff1ff9ec8305d16745277d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
A ごま油(適量) すりおろしにんにく、塩(各少々)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/74/1b11e0b1f1a58d6ae6f17fc48149a4e4.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/74/1b11e0b1f1a58d6ae6f17fc48149a4e4.png)
1 もやしは塩少しを加えた熱湯でさっとゆで、火を止めます。食べやすい長さに切った万能ねぎを加えて混ぜ、すぐにざるにあげます。
2 水けをきり、混ぜ合わせたAに加えてあえます。一味唐辛子をふっていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/e7/8b3776fd1bcf461aa653b882ccc0078b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/3c/fe8d770f329cd9963b9d8b48f226b34d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
材料(2~3人分 豚薄切り肉や切り落とし肉など250gの場合)
A しょうゆ(大さじ2ぐらい) 酒・砂糖(各大さじ2~2.5ぐらい) 豆板醤・すりおろしニンニク(各少々)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/74/1b11e0b1f1a58d6ae6f17fc48149a4e4.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/74/1b11e0b1f1a58d6ae6f17fc48149a4e4.png)
☆フライパンに油少々を熱し、豚肉を入れてこんがりとするまで炒めます。玉ねぎ(1/2個 薄切り)を加えて炒め合わせ、Aを加えます。ほとんど汁けがなくなるまで炒めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/bb/f48139f5ee09d2acb878842de5f03001.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d6/cee7e643a2424a2c5f27ce50916c3d1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/40/d866105bb4a00e6a2080d74d58045da1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/74/1b11e0b1f1a58d6ae6f17fc48149a4e4.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/74/1b11e0b1f1a58d6ae6f17fc48149a4e4.png)
1 なすはヘタを切り落とし、ピーラーで皮を縞状に3~4か所むき、8mmほどの厚さの輪切りに。
2 ボウルに水、塩を入れて濃いめの塩水を作り、1を20分以上漬けます。しんなりしたら、ざるにとり、水けをしぼります。
3 酢・水・砂糖(各適量)orカンタン酢に加えてあえます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/07/1ce8d8f66de5ce096401dd4c65f8a4f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/7b/e85133c48d979fba880261d68e3b526c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/60/7cbeb50df8c31132193dc60eda9ff7df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/fa/85f6d57b2a4348d4616ce33e6d93d4d6.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/8f/8a4837d5060e44ec9be3fb38fb3663b9.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_left.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d4/23fe3cd74f5974be4cca03869582e5de.jpg)
気温差の激しいこのごろ、くれぐれもご自愛ください。
穏やかな日常が一日も早く訪れますように。
ランキングに参加してます。応援よろしくお願いします♪
わ-。偶然です。同じ感じの
ものでした。我が家も。。(昨夜)
お肉。。柔らかでおいしいですよね。
「マーシャ」ちゃん
たんぽぽさんが咲いていました
でしゅか-。
応援のポチなどさせていただきます。
いろいろなことが、重なり
気持ちも寂しくなっております私です。
いつもブログにコメントをくださりありがとうございます。
ポーク焼肉プレート、とても美味しそうですね。
間違いなくご飯がすすみますね。
ナムルと味噌汁も、魅力的ですね。
☆☆☆
やっぱりタマネギは欠かせませんね。
最近高くなっていますが…。
キミ、タンポポさんを見つけましたか。
春まで待ちきれなかったようですね^^
したっけ。
秋桜さん家も焼肉を食卓に。
豚肉ですか?
柔らかで甘みがあっておいしいですね^^
タンポポさん、こんなに硬い土に花を咲かせて強いですね^^
秋桜さん、元気を出してくださいね。
いつもありがとうございます(*^_^*)
これも困ったときのお助けレシピです^^
すぐに作れて、おいしくて大好きです。
ナムルももう一品に嬉しいお惣菜ですね。
シャキシャキ食感とごま油の風味にそそられます^^
いつもありがとうございます。
また作りました。
柔らかいお肉が甘辛くておいしいんですよね^^
焼肉に玉ねぎは欠かせません♪
産地の北海道でも高いですか?
3個で139円、もう少し安くなったらいいんですけど。
この頃、タンポポって一年中見かけるような気がします。
コメントいただいてありがとうございます(*^_^*)