![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/6b/21775f88daf70ba2392586a6bce87e3c.jpg)
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)
お手頃価格のお刺身用マグロが大変身!漬け丼にしていただきます^^
甘めの味つけで、お箸がとまらない♪
副菜には、鶏だんごと大根の煮もの。
ほっこり煮えた大根と、やわらか肉だんご。
やさしく、どこかなつかしい味わいを楽しみました。
長崎県産の新じゃがいもは、鹿児島県産の新玉ねぎとポテトサラダに。
ホクホク&しっとり食感、ごちそうさまでした。
材料費1人分、660円ほどの献立です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
・マグロの漬け丼
・鶏だんごと大根の煮もの
・ポテトサラダ
・豆腐とごぼう、小松菜のみそ汁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b0/fdb6bdd5ecec17d8d97cf006d71c36e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/78/2d78c78a9ddf2dea20339339860b8bc9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
材料(2人分)
(鶏ひき肉150gの場合 )
A ねぎのみじん切り(大さじ1.5) しょうが汁、しょうゆ(各小さじ1/2) 酒、片栗粉(各大さじ1/2) 塩(少量) 水(大さじ1)
B 酒、みりん(各大さじ1) しょうゆ(大さじ1/2~1/3) 塩(小さじ1/3)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/32/e25f8dac2b1791f252158955343e621d.png)
1 ボウルに鶏ひき肉を入れ、Aを加えて手でよく混ぜ合わせます。大根は薄めに切り、ラップをかけてレンジで数分加熱。
2 フライパンにだし(カップ1)を煮立て、Bで調味し、1のたねをスプーンなどですくって煮汁に落とし入れます。
3 1の大根、まいたけを加えて強火にし、煮立ったら火を弱め、ふたをして大根がやわらかくなるまで煮つめます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e8/b76f8e8db73fcbaf6306d1fb717cbf9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f9/b3ee8c7ca7a60a3fcaa9307a6d7c6fb1.jpg)
A しょうゆ・酒・みりん(各大さじ1) 砂糖(大さじ1/2)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/32/e25f8dac2b1791f252158955343e621d.png)
1 Aの酒、みりんはレンジで約30秒加熱して煮きり、冷まします。
2 マグロ刺身用柵は食べやすく切り、Aにしばらく(できれば1時間以上)漬け込みます。器にごはんを盛り、マグロ、小ねぎ、白いりごま、卵黄をのせます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/60/2254a961a829ee10897218e659971175.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/5f/ab6e46a1290f23cea30b66b7ce57c210.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/22/de10372f72a5504d0e1c67fa34f577e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/8a/b7f0741ed790c1b88e2bdb6f5ac64b17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c2/947e227daeb3a916e3d180f9b0c4e748.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e4/f4bbfc68e2bdb5151bc8fb7c32dbef13.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/2e/2a9c185ebf771c96e2b20efb01ee0e3f.png)
被災地に一日も早く日常が訪れますように。
風邪などひかれませんようにご自愛ください。
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです^^♪
いいですね。
マグロは美味しいですからね^^
したっけ。
わ-。マグロ丼さん。
おいしそうですね。
大根の煮物さんもおいしそうですし。。
あ。私は一昨日。
千切大根さんとイカ(長崎産の)
の煮物さんを作りました。
昨日は。。元気をつけないとと
思いまして。。(笑)
サイコロステ-キ(宮崎産の)に
しました。(少しですが)
雨でしたが。。頑張って
「班長、役員会」へ
行ってまいりました。
今日からでも。。区費の一部の
返金に行きたいとは
思っておりますが。。
なかなか。雨が上がりませんです。
(涙)
応援のポチなどさせていただきます。
甘めの漬け丼♡
きれいなまぐろと黄身がたまりませんね
肉団子と大根の煮物も
おいしそう
つい 鶏肉やイカに偏ってました
生姜の風味もほっこり 疲れもとれそう
肉団子はスープにしがちでしたけど
煮物も作ってみます
いつもブログにコメントをくださりありがとうございます。
マグロの漬け丼、とても美味しそうです。
甘めの味付けがいいですね。
鶏団子と大根の組み合わせもいいですね。
間違いなく美味しいですよね。
☆☆☆
ありがとうございます。
ちょっと甘めのつけ汁が好きです^^
漬け丼も鶏だんごもおいしくて食欲わきました^^
ステーキ!
いいですね(*^。^*)
雨ばかりで、また寒くなってきましたね。
スッキリと晴れたら気分も晴れそうです^^
いつもありがとうございます(*^_^*)
ありがとうございます。
少し長い時間漬けておくほうがおいしいですね。
1時間ちょっとだったので、やさしい味でした。
肉団子もふんわりおいしいですね。
ねぎとしょうがで、いい風味です(*^^*)
こちらこそ、いつもありがとうございます。
漬け丼は手軽な上においしくていいですね^^
フワフワの鶏だんごと大根に母の味を思い出しました(*^^*)
マグロの漬け丼、美味しそう~
大根も味がよくしみてて美味しそう~~~
ありがとうございます(*^_^*)
漬け丼、手軽でおいしいですね。
毎週、大根を丸ごと1本買うので消費しました^^