
尾花沢は日本でも有数のスイカ産地。親戚のsさんから、毎年この季節に初物のスイカが届く。今年も上々のできで、小玉とはいえずっしりと重い。産地には、猿、熊、ハクビシンなどの野生動物が、スイカが熟するのを待っている。それに加えて、出荷するばかりのものをごっそりと盗難されるという被害も毎年のようにニュースになる。昨今は、これらの被害を無くしようとする自治体や農協の対策もあってか、減少傾向にあるようだ。
まだきより西瓜常陰の井にて冷ゆ 中尾 白雨
井戸でスイカを冷やすなどというのは、すでに過去の風物となった。尾花沢のスイカが全国の市場へ運ばれる出発式がこの季節のニュースなる。スーパーの売り場で尾花沢スイカを見かけたら、ぜひその味を試して欲しい。この夏は高温と少雨で、甘いスイカになっている。

日記・雑談 ブログランキングへ