いよいよ「一万人の第九」の本番が
今週末に迫ってきました。
明日は夕方から大阪城ホールで総合リハーサル。
日曜日は早朝に集合して、
本番さながらのゲネプロを2度ほどこなして、
3時からの本番に突入します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ef/e687b7d30ffafe373c3cd20e20b79983.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/5e/21e10a54d038154d62e748ee80596af1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/74/13541fcf81fb0f81d053061e7b07196c.jpg)
(画像は「一万人の交換日記」から、佐渡錬の様子)
もうすでに、胸はわくわく、どきどき。
そしてそれと同じくらい、
暑い夏の日から続いて来た第九の日々が
今週末で終わってしまうことが
寂しくて、寂しくて、たまらない気持ちも。
佐渡さんがおっしゃるように
第九は、オーケストラや合唱自体が泣いたり、
楽しくてたまらないとばかりに笑ったり、
漂う霧のように沈んだり、
噴水のように歓喜を吹き上げたりする曲。
わたしもこれまで生きてきた年月で味わった
喜びや悲しみ、苦しみや幸せのすべてを込めて、
それを祈りに昇華させながら、歌えますように。
今週末に迫ってきました。
明日は夕方から大阪城ホールで総合リハーサル。
日曜日は早朝に集合して、
本番さながらのゲネプロを2度ほどこなして、
3時からの本番に突入します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ef/e687b7d30ffafe373c3cd20e20b79983.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/5e/21e10a54d038154d62e748ee80596af1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/74/13541fcf81fb0f81d053061e7b07196c.jpg)
(画像は「一万人の交換日記」から、佐渡錬の様子)
もうすでに、胸はわくわく、どきどき。
そしてそれと同じくらい、
暑い夏の日から続いて来た第九の日々が
今週末で終わってしまうことが
寂しくて、寂しくて、たまらない気持ちも。
佐渡さんがおっしゃるように
第九は、オーケストラや合唱自体が泣いたり、
楽しくてたまらないとばかりに笑ったり、
漂う霧のように沈んだり、
噴水のように歓喜を吹き上げたりする曲。
わたしもこれまで生きてきた年月で味わった
喜びや悲しみ、苦しみや幸せのすべてを込めて、
それを祈りに昇華させながら、歌えますように。