新しいPCから書いていますが..................
快適なんだかモタついてるんだか、よく解んない状態であ~る。
とりあえず......画面でかっ(笑).............
おいおい仲良くしてこ~ぼちぼちと.....................。
で.............ワンカップの話.........................

ビン類は何でも好きだけど..................................
お葬式で頂戴する「ワンカップ」はカナリ好きだ.........
「蓋つき」がいい......この厚みも、ロゴの感じも好き.........
おおざっぱ手前の簡素さで、オヤジに似合うデザイン.....無骨さ。
最近は、アタシが子供のころと違って.................
「ワンカップ(清酒)」を頂くことが少なくなったし......
自分で買うこともないので.....このビンは個人的に貴重品なのだ(笑)....
買えばいいんだけど.........そうすると魅力が半減するのだ。
ナッツをいれたり、ユカリを保存したり.....................
けっこうな密封力があるし、丈夫なのが好い......................
小型で、ストンと気軽に冷蔵庫内に収まるし.....優秀.......。
外せないのは......青紫蘇の保存容器.......................
買ってきたら、茎の端を少しだけカットして流水につける.............
切り花のとき同様.....水揚げですね......................
そして、ワンカップの底にチビッと水を入れて............
紫蘇の茎をつけて.......蓋して冷蔵庫.............。
2日おきくらいに水をかえて保存すると......2週間はもつ.......
薬味以外でも.....お弁当の「しきり」に使っているので重宝してます。
あ~っ....なんかモタモタするっ(笑).....キーボードうつのが。