きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

イワシの胡麻漬け

2010-03-02 | 買ってきたもの


千葉の郷土料理............。


はじめて食べてみた..........

ふ~んなるほど、丁寧に晒してるだけあって......
臭みは全くなく、イワシにしては上品な風味............

しっかり酢漬けされ、胡麻の香ばしさがプラスされている.......

〆サバを、うんと上品にした感じ?
山葵と醤油を、すこしつけて食べました.....おいしっ。





ショルダーベーコンとホウレン草の塩炒め........

オットのリクエスト..............。




熱い「豆乳どうふ」............

今夜は、はじめから「荒塩」を少しいれて.......
ユックリと温めた......【にがり効果】でトロンとして美味しい.....

豆腐の「カド」が少し円くなり........
熱々になったら、汁ごとズビズビと楽しむ..........

他数品..........................


手抜きだったけど..............
日本人で良かった~っ感じの、今夜のメニュー.......

ユルユルと、いつもの夫婦呑み..............

最後は、バニラアイスクリーム...............。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


三寒四温...............

温かいと思っていたら、急に寒くなったり.......
気の抜けない「春」.......................

風邪には注意して、健やかに過ごしましょうネ.......。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かたかた御飯

2010-03-02 | お弁当箱


しっぱい.....今朝は大失敗(笑).......

水分量を間違ったみたいで.................
いや、間違って(笑)....カタカタ御飯が炊けちゃった。


慌てて、出汁・日本酒など混ぜてチン♪して蒸らす.......

お弁当には、お醤油をつけた海苔もはる..........。


朝ごはんからアタフタしちゃったので........
完璧に「時間」がなくなり..............

◆豆ごはん(海苔)

◆ひとくちソースカツ(冷凍食品)
◆プチトマト
◆たまご焼き(味噌味)
◆ほうれん草のゴマ和え
◆きゃらぶき・サラダ菜
◆柴漬け(市販)

.....なんて内容になり.......

ヤケクソ気味に「1枚だけ」撮った画像は........

ブレブレであ~る(笑)。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


どよんと曇ってるけど............

気づけば、ずいぶん気温が上がってきて........
朝起きるとき......寒さに震えるってこともなくなってた。

今のとこ、花粉症の症状は出ていない.........
今年も逃げ切れるだろうか.....逃げ切りたい。

オットは数年前に発症したけど...........

アトピーもちのアタシは「未だに」セーフな状態........
あまり外出しないから?(笑)とも思うけど.........

友人から、「突然ドカンと来るぞ」と脅かされているので......
覚悟はしている......けど、逃げられるもんなら・・・・・

禁煙は、花粉症にも効果があるそうで.........
そう聞けば気分も明るくなってくる(笑)............

お肌がツルツルだ~、若がえった気分(もち気のせい)。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


次の朝ドラ.....「ゲゲゲの女房」(だと思う).........
これは楽しみにしている.....原作も読んだ.....面白かった。

あとは、脚本と役者頼みだけれど......吉と出てほしいな......

やっぱり「昭和のオバチャン」としては...................
朝ドラみながら「朝ごはん」食べたい(笑).................

平和な感じがして、非常によろしい..............
放送時間(朝)も、すこし早くなるようですね......

素人考えだけど.........
「現代劇」より、「古い時代の話」の方が.....
朝ドラとしては面白いんじゃないかなぁ............

広い年齢層が観てる「枠」だから...........
現代劇で飛びすぎると、ご年配からブーイングだろうし.....
あまり「堅っ苦しい」と、若い人には面白くない............

時代が違うと、すこしファンタジーがかるって言うか.......
うまく説明できないけど、色んなことが緩和され観やすくなる......

だからって、戦国時代は止めてほしいけど(笑).......
「合戦」やってるの観ながら、ご飯は食べられない.........
朝から信長に睨まれたくないし...............。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする