きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

鰹の和風カルパッチョ

2010-03-28 | 肴・魚


我が家では.........

「鰹の食べ方」と言ったら、これが一番お馴染み......。


◆鰹さしみ
◆醤油
◆すり生姜
◆あさつき
◆ゴマ油

多少....材料が変化するけど、こんな感じ.......

今回は、前の晩に食べ残した「お刺身」なので.......
柵ごと「醤油ヅケ」にしてあります.............

気分で、レモンなど柑橘類を絞ったり........
ポン酢で食べたり..................。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


あ~眠い......なんか疲れた..........

今週末は、ちょっと遊びすぎたカナ........。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花冷えの日

2010-03-28 | 好きなこと


寒い.......。


朝からドンヨリ曇って、寒い........

そんな日の朝食に「ぴったり」だった.......

・・・昨夜の【韓流・手羽だいこん】・・・

一晩ねかせて、更に美味しくなっている........

湯気も~も~で鍋ごと運んで、銘々にヨソッテ食べた......

シマッタ~!簡単に「網焼きトースト」を添えたけど.......

ご飯を用意するんだった.....クッパにしたら最高だったのに.......。



成功の秘訣は.....間違いなく「旨味の相乗効果」だなぁ........

鶏と鰹節と昆布.....それに日本酒や香味野菜や大根.......
コチュジャンと韓国唐辛子の香りと辛味も加わって............

旨味が効いてるけど、濃厚ではなくサッパリ味..........
美味しいなぁ~このスープ......................。


前回の「牛スジおでん」でも感じたけど..............

肉類と魚介類の【合体うまみ】..............
今まで敬遠してたんだけど、こりゃアタクシが間違っていた(笑).....

頭がカチカチに硬かったことを実感す(笑).....

ほんと美味しい、見事にハマッテしまった........。



寒いから..........

ストーブが赤々と燃えている.........

上には「小鍋」がのっている.............


・・ひじき煮・しょうゆ豆・・・


コトコトコトコト.......いい匂い..........あったかい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お好み朝食(大阪風)

2010-03-28 | 意味のある食卓



お好み焼き(広島風)】の翌朝...............

残った材料を混ぜてしまって.......今度は「大阪風」で焼く。


・・・生地・・・

◆お好み焼きの粉・大和芋・卵・水・サラダ油
◆千切りキャベツ・もやし・青ねぎ・天カス


・・・トッピング・・・

◆豚バラ肉
◆大葉・チーズ
◆焼きソバ




・・・タレ・・・

◆ソース(とんかつ・ウスター・白胡椒)
◆マヨネーズ
◆青のり・紅生姜


思ってたよりサッパリしてて.........

なるほど~朝食に向いてるかも、しれないなぁ......

現在はどうか不明ですが、現総理大臣宅の「朝食」が.......

お好み焼きだって、前にTVで見たものですから........

その時は「え~っ!」と驚いたけど...........

食べてみたら納得しました......かなりヘルシーで消化よし.....

柔らかいから胃に負担がかからないし、小麦粉で炭水化物もとれる......

火の通った野菜がタップリ食べられて(朝のサラダは反対派)......

熱いから、身体も温まって血の巡りが良くなる.........


なるほどねぇ.....「年配の内臓」には向いている(笑)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする