
KHADIのスカート@洗濯済み
このところ先日八ケ岳リゾートアウトレットで買ったKHADI(カディ)のスカート(980円)を愛用しています。取り扱い説明書によれば、KHADIというのは、『ガンジーによって広く普及されたインドの伝統的な手紡ぎ、手織りの生地の総称』とのこと。
着てみるとサラサラと肌触りが良くてとても気持ちが良く、蒸し暑い夏もこれで乗り切れそうです。さすがインドで普及されただけのことはある。少し丈が長すぎて歩いていて自分で踏みそうになるので、胸まで上げてその上にTシャツなどを羽織ることにしましたが、それなりに格好がついていると自分では思っています。
3日連続着たので、いよいよ洗濯することになりました。裏に返して中性洗剤で手早く押し洗い、弱めの脱水後、早めに形を整えて日陰に干すように、と説明書に書いてあって、なんだか難しそう、、、。と思いましたが、やってみれば特に難しいことはありません。洗面器の水の中で優しく手洗いするのは、作業それ自体が心地良い。指示通りに干したら、手触りが少しパリっとした感はありますが、形も色も崩れることなく美しいままで居てくれました。
着ていて気持ちよく、洗濯も楽しい、省エネにもなる。この夏はKHADIのスカートで決まり!(三女)
