
東京にも春がやってきました。我が家の小さな梅も満開です。

八重の椿も大きな花をつけています。どちらもSV家から越してきて、無事根を下ろしてくれました。


区役所の出張所に用事があったので、ついでにお池の周辺まで散歩に行きました。途中のお宅の白木蓮もいつの間にか満開!車椅子の母と眺めたことを思い出します。
坂の途中のお宅のミモザも、黄色い花がいっぱい咲いていて、塀からはみ出した枝が重そう。


お池周辺の紅梅や白い山桜も見事な花をつけていました。


公園の鳩やお池の鴨も、温かい陽射しをのんびり楽しんでいる様子。長閑だな~。

帰りにちょこっと立ち寄った児童公園で、良い香りがするな~と思ったら、沈丁花も満開になっていました。あ~ビックリ!風が冷たいだの何だのとブツブツ言っていたのに、いつの間にか本格的な春が訪れていたなんて。今日ご近所を散歩をする気になって良かった~!(三女)
