
ここのところ毎日午前中に1時位散歩をしています。
昨日は桜の頃何回も行った根川緑道に行ってきました。緑道の名の通り、桜並木は新緑に包まれ、気持ちの良い散歩道になっていました。以前ピンク一色だった場所も、写真のように新緑に溢れていました。

3月、4月と、桜のあとに咲き始める可愛い草花を愛でる事無く、5月になってしまった感じですね。タンポポも綿毛になりはじめていました。

日が当たりすぎ? クローバーかな?

これも日が当たりすぎで色がとんでいるけれど、シャガです。

モノレール駅近くまで行く途中にある小さな池。カワセミが飛んでくるので、いつも立派なカメラを構えたおじ様方が10人位待ち構えているのですが、この日は1人でした。

正面に何となく横切っているのが多摩モノレールです。秋は素晴らしい紅葉のもみじも、今は爽やかな青もみじです。

根川はこれより15分位先から国立の多摩川まで流れています。もみじ(上の写真)の下の川で、鴨ちゃんが水に潜ったりして遊んでいました。
昨日の散歩はこれで終わりです。(次女)

