ストローバレイ家の介護奮闘記

90→→92歳の母を支える4姉妹の泣き笑い奮闘記・・とその後

デイサービスと曾孫来訪

2008-08-09 22:27:55 | 日常
               
                  栗の実@清瀬

今朝も穏やかな目覚めで、起き上がり、着替え、朝食全て問題なし。デイサービスへ行くために椅子から車椅子に移る時と車椅子で道に出るときに、手を痛がりましたが、デイサービスに行くこと自体には文句は出ませんでした。

デイサービスでは、午前中は「職員と穏やかに会話、午後はファゴット演奏を楽しまれました」とのこと。ウィキペディアによれば、ファゴットって『木管楽器の一つで、オーボエと同様に上下に組み合わされた2枚のリードによって音を出すダブルリード式である(複簧管楽器)』ということですが、こんな高度なことしているのでしょうか???

3時40分に家に戻ってからは、水羊羹と冷たい緑茶で一服後、居眠りを始めましたが、5時ごろに孫娘と曾孫が来たので、目を覚まし、孫と曾孫が餃子を包むのをニコニコ顔で眺め、出来上がった餃子をおいしそうに沢山食べてくれました。

夕食を終えて孫達が帰ると、オリンピックのTVを眺めながらうつらうつらし始め、8時過ぎに着替えを終えるのを待っていたように、ベッドイン。8時半にはスヤスヤと静かな寝息を立て始めました。

穏やかで心楽しげな、良い一日でした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« すべて好調 | トップ | 8/10、8/11の様子ま... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日常」カテゴリの最新記事