「ほのく」は「ほどく」の意。
例文1
「ひも を ほのく」=「紐をほどく」
「むすびめ を ほのく」=「結び目をほどく」
「かわぐつ の ひも を ほのく」=「革靴の紐をほどく」
「けいと の もつれ を ほのく」=「毛糸のもつれをほどく」
「ふろしき の むすびめ ほのいて おくりや」=「風呂敷の結び目をほどいて下さい」
「だんじょ の もつれ を ほのく ちから は おらー に は ねー」=「男女のもつれをほどく力は俺には無い」
「たんじょうび の おくりもん の はこ の ひも を ほのく は うれしい」=「誕生日の贈り物の箱の紐をほどくのは嬉しい」
例文2
どれ かしてみろ、ほのいてやるで。」
例文2の標準語(?)訳
子供 「お母さん この紐をほどく事ができないから ほどいてください。」
母親 「本当にあなたは不器用ですねー。
どれ貸してご覧、ほどいてあげるから。」