Polepole Life new

びわ湖の湖南に在住。
亡きA.コッカーNOIRと山歩きを愛すシニアライフを綴ります。

近江八幡:八幡山を歩く

2017-03-18 08:51:00 | 山歩き




運よく貸し切り状態のロープウェイ内。




食事の後は、車に積んでおいたポールを持って
八幡山ロープウェイ に。


八幡山ロープウェイは、日牟禮八幡宮の鳥居をくぐると
正面に見える小さなロープウェイで、
じつは、はじめて観た時から乗りたかったのです。


・・・が、周囲のオトナにとっては自分や子どもが
小さい頃に乗っているので、誰も付き合ってくれず・・・



「こうなれば、いつか一人ででも!!」



・・・と思っていたのです。
それが、今回 乗れることになって・・・




 すごく、嬉しい!!




ちょうど、私たち二人貸し切り状態で・・・
展望を楽しんだり、写真を撮ったり・・・
ゴンドラ内で、おばさん二人ではしゃぐ。









展望台も、曇天の割に町並みだけでなく
山や琵琶湖もよく見えました。
低い里山だからこその利点かもしれません。







そして復路は、足慣らしのポールウォーキング
友人は、´久しぶり´・・・ということでしたが
一時はかなり歩きこんでいたようで
快調な歩きぶり。


あとから、

「歩きがすごく楽しかったのを
     再確認できてよかったです」


・・・と、嬉しいメールがありました。


それは、良かったー。
春から一緒に、あちこち歩けそうです♪




'みたよ♪' のポチ・・・で励まされます。
   

にほんブログ村







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近江八幡:古代米ごはん

2017-03-17 18:00:00 | レストラン&カフェ




2017.03.14

近江八幡の雛まつりを巡ってから中3日、
また近江八幡に来てしまった。


nose5
ドレダケスキナンダ?



今回のランチは、古民家Shop&Galleryの
尾賀商店 内 『 古代米 すいらん












ランチメニューは、海鮮丼とすいらん定食で


私達はすいらん定食を。

ごはんは、小盛りにしていただいた上に
一口食べちゃったので、ヤケに少なそうですが
(変わっているでしょ?「まず、ご飯一口。」のごはん好き。)
普通はたっぷりよそってくれますし、
約1,300円でお刺身付き、手のかかったお料理。



すいらんのopenは12:00からなのですが
11:30ぐらいに行って、
尾賀商店内を見ているうちに
早めに席にあげてもらえました。



すいらんの方も、他の店舗の方も
フレンドリーな接客で押しつけがましさはなく
販売しているものも、それぞれの店が
個性があってとても素敵でした。



もっと、度々来たかったなー。






はじめてきた時 ⇒前記事 以来、素敵なお店だと
思っていた尾賀商店でしたが、なかなか来れなくて・・・


久しぶりに、HPを開くと『大切なお知らせ』として、
今年の六月末日でいったん閉店するという内容でした。
とても残念。
日牟禮茶屋のおうどんがなくなったと思ったら
すいらんまで・・・


近江八幡はランチで検索してもちょっと落ち着けそうなお店は
近江牛を使っていたりして高いところが多くて。。。symbol6
本当に残念です。





'みたよ♪' のポチ・・・で励まされます。
   

にほんブログ村







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のあ:割を食う

2017-03-16 10:39:00 | NOIR(A.コッカー)







いつもの夕方の散歩タイムが、真っ暗だわー。



ワンコの散歩タイムは、飼い主の都合に合わせて
犬がストレスを溜めずに我慢できるように


あまりきちっと 定刻でないほうが、いい


・・・といわれていますが・・・



さすがに今日は待たせ過ぎちゃったね。








家を出る時は、大喜びでバタバタしていたわりに、
落ち着いたペースで散歩する のあ chan 。



まさか、おなかすき過ぎて歩けないんじゃ?



オットさんは仕事だから仕方ないとして、
私は、今度はもう少し、早く帰るようにしようか。。。




nose5





'みたよ♪' のポチ・・・で励まされます。
   

にほんブログ村





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雛巡り:日野

2017-03-15 11:59:00 | イヴェント






3/10 近江八幡の節句人形めぐりをあとにすると、
次はおよそ23㎞離れた



昔と今、街を巡る、時を巡る日野雛祭紀行 へ。



こちらのメイン会場は、

近江日野商人館

近江日野商人ふるさと館

日野町まちかと感応館

・・・ですが、閉館時間が近く2館のみの見学でした。



まずは、近江日野商人ふるさと館へ。



日野は近江八幡ほど、日頃は観光客のくる町では
ないですが、近江八幡と双壁の近江(日野)商人の町らしい
歴史と文化を感じさせる街です。
特にこの辺りは綿向神社の日野祭のメイン通りのため
桟敷窓などがあり、独特のただずまいが残っています。








ここでは、 案内 をしていただけて
いろいろ教えていただきました。


たとえば・・・日牟禮茶屋ほか、良く見るおくどさん

「大きな釜の蓋は、ちょっと目立つ形です。
それは、大釜は日常のものではなくお正月やお祭り
お祝い事のあるハレの日に使うもの・・・」
・・・だったからだそうです。


神様として普段は、小さなお供えも乗っていました。


ここは、羽がま大小7つもあります。
使用人含めた家人の多さ。家の活気を感じます。
一番小さい釜も大釜のような飾りのあるふたなのは?
「これは、お茶を点てるため」
・・・お抹茶を点てる時のの茶釜でした。







入ってすぐの屏風と梅。
柔らかい障子越しの明かりを背に素敵な空間を
作っていました。


こういう日本画は、こういう場所で観るもの・・・
とつくづく感じます。







これは以前にも記事にしましたが、桟敷窓
行った日、雨が降りそうな空だったのですが
晴れであれば窓の外の床に緋毛氈とお座布団を敷き
祭の日のように見せてくださっていたそうです。






これは、そんな祭りの日を描いた軸とお内裏様。





こちらもみごとな花鳥図の軸の前に置かれた享保雛


お雛様を間に見ながら、建物のグランドツアーは続く。





現在と何も変わらない、ただ上質な浴室と更衣室の洗面台。










和洋折衷の和室とそこから見える
立派な梅の目立つお庭。








ヴォーリズ自身ではないそうですが、その様式を引き継いだ洋室。
カーテンやいすなどのファブリックも当時残ったものが
いい状態で残されています。



お雛様や調度品も素敵だったのですが
建物の 内装に圧倒 されました。
前回初めて日野を訪れた時、ボランティアの方の
説明で、近江商人と日野商人の違いは、
「日野商人は、これ見よがしではない、お金の掛け方」と
話していたのを思い出します。


つぎの、 日野まちかど感応館 は、二年ぶりの再訪。
http://ivory.ap.teacup.com/nukunuku/1454.html




 


前回は、日野町のボランティア観光ガイドさんとの
待ち合わせ場所で、中をゆっくり拝見しなったのですが
今回は、店頭でお雛様を拝見して、
旧正野玄三薬店当時の丸薬製造機を見たりして、
隠れ家のような蔵で、ほっこり。






行く先々で、親切な日野町の方々に感動しつつ
雛巡りを無事終えました。


車で連れて行ってくれたHさんと、
出会った皆さんに感謝の一日でした。






中の方にお出会いすることはありませんでしたが
日野の道沿いにお雛様を飾られた一般家庭の
方々にも、すごく感動しました。




'みたよ♪' のポチ・・・で励まされます。
   

にほんブログ村





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雛巡り:番外 日牟禮茶屋

2017-03-13 12:42:00 | レストラン&カフェ






日牟禮八幡宮の大鳥居を入って参道を歩く左に
バームクーヘンで全国的に有名になったクラブ・ハリエが、
右に和風の建物でたねやがあります。



雛巡りに行った日は、
近江八幡左義長まつり であわただしい境内。







たねやさんでも、いつもよりお店のスタッフが
出入りして準備をしているようでした。







店内は、正面はお菓子の販売スペースで
左では、つぶら餅の製造をしています。



そこを通って左奥が日牟禮茶屋です。








二階に通じる階段。







広い店内。


自然な採光。
いくつかの 囲炉裏 テーブル。
奥にはかまど= おくどさん が実際に
お茶を沸かす湯気を出しています。









雛巡りを始める前に、食事に入ったので
ここで素敵なお雛様を見ることで
期待感が高まりました。



少なくとも10年前は単品の麺類があったので、
気軽にこの贅沢な店構え・雰囲気を
楽しめたのですが、それがなくなってしまったのを
今回知って、かなり残念でした。



・・・ということで注文は、一番シンプルお値打ちな
近江のおばんざい三品の たねや膳



食事の内容を見るとやはり値段以上のものを
提供していただけるお店でした。
会社がどんどん大きくなっても、変わらない
スタッフ全員の 細やかで親切な接客
いつも、すごいと思います。








食前・食後のお菓子はいかがなものか?と
思いましたが、美味しい上品な甘さなので
食べちゃいました。




雛巡りで、しっかり歩かないと。





'みたよ♪' のポチ・・・で励まされます。
   

にほんブログ村






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする