Re: The history of "M&Y"

Team "M&Y" and "花鳥風月"
the soliloquy of the father
毎日更新!

我が家のテレビ・・・逝く

2010-07-19 | ブログ

我が家はYの誕生と前後して新築したのですが・・・

その時に購入したテレビが・・・

とうとう本日お亡くなりになりました。

ブラウン管のもので、横長でもない普通のテレビでした。

世の中が薄型テレビとか地デジとか言っている中で、時代遅れのAV機器を使用していたM&Y家にも、とうとう来るべき時が来たようです。

ちなみに・・・

Img_0332

こんな感じで、画面が横に細くなりました。

目を細めれば内容がわかるかなぁ。(笑)

しょうがないので、これから買いに行ってきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Radium(Japan) as Rescue-B team

2010-07-19 | RoboCup2010

M&Yと一緒に日本から参加した高専チームの旗艦「Radium」です。


このチームも謎です。


いやっ、チームメンバーは、M&Yが初めてロボカップに参加したときからの知り合いですので、よく知っています。

何が謎かって?

ロボットが謎です。

Img_4388

ロボットは、駆動系はLEGOベースですが、コントローラやセンサーは自作のようです。

で、動きは・・・左右の壁に順にタッチしながら進んでいくのですが・・・なんだか安定してない・・・

そのためか、測距センサーを搭載しているので、壁に接触しないで走行することもできるハズなんですが・・・やっぱり確実なタッチセンサーを使ったのでしょうか?

モーターの駆動系や機体のフレームなどをLEGOベースで作製しているとはいえ、制御系は全てオリジナルです。 ここらへんが、「さすが高専チーム」ですねぇ。

M&Yでは、マネしたくてもできないです。

競技途中で電池切れにより電池を交換したり・・・競技台からロボットが落下したり・・・話題をいろいろと提供してくれる楽しいチームです。

でも、ちゃんと被災者を発見し、傾斜路も上りました。

Img_4391

2回目の競技では、「プチっ」という音とともに、電源が入らなくなって、競技はそこで終わりになりました。 翌日、聞いたら、「ハンダ付けをし直したら、動くようになりました。」とのことでした。 

競技を重ねるごとに、得点を伸ばしていたので、あと数回の競技があれば・・・どうなっていたか判りません。

Img_5141

最終日の SuperTeam ではM&Yと組んだのですが・・・5チーム中ビリという楽しい成績でした。 

ゴメン

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする