Re: The history of "M&Y"

Team "M&Y" and "花鳥風月"
the soliloquy of the father
毎日更新!

杉並区長表敬訪問

2011-08-31 | RoboCup2011

昨日、M&Yは、同じくチームすぎなみの仲間である 3T Robot  と一緒に杉並区長への表敬訪問を行いました。

表向きは・・・RoboCup 2011 Istanbul でのそれぞれの成績についての報告です。

M&Yは(最近やっと届いた)賞状を、3T Robot はトロフィーを見せました。


もともとは、15分の約束だったようですが、30分近くお話をしていたそうです。

で、表の話は終わり・・・


M&Yが今回、区長を訪問したのは・・・

ロボット杉並21の事業を継続して欲しい、とお願いをすることです。

そもそもM&Yが、ロボカップに参加するきっかけになったのが、杉並区立科学館で開催されていたロボット教室であり、ロボットコンテストでした。

2005年から参加して、最近は運営をお手伝いするようになっていたのですが・・・

区長が代わってから・・・ロボット杉並21の事業が凍結されたようで・・・

ロボット教室も無くなってしまいました。


で、これまで杉並区がやってきた事業はこんなに素晴しいものでしたよ!

だから、今後も継続して下さい!

と、お願いしてきました。


まあ、そんなに簡単に復活するとは思えませんが・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニンテンドー3DSアンバサダープログラム

2011-08-30 | ブログ

本日、アンバサダープログラムで9月1日から配布される10タイトルが発表になりました。

情報はこちら

列挙すると・・・

・スーパーマリオブラザーズ
・ドンキーコングJR.
・バルーンファイト
・アイスクライマー
・ゼルダの伝説1
・レッキングクルー
・マリオオープンゴルフ
・ヨッシーのたまご
・メトロイド
・リンクの冒険

って・・・なかなか、手堅い選択だと思います。


ところで、ちゃんと自分がアンバサダープログラムに参加できているのか確認する方法があるようです。

それはここ

3DS本体裏面の11桁のコードを入力すると、登録されているか判る・・・らしいです。


では、早速本体裏面の11桁のコードを入れてみると・・・


Rescue71

こんな、表示になりました。

とりあえず、ゲームの配信は受けられそうですね。


ところで、肝心の3DSですが・・・いまだに、やりたいソフトがありません。

だから・・・本体を買ったは良いが・・・ゲームソフトを買っていないので、箱のまま棚の中にお蔵入りです。(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんとなく、感想・・・

2011-08-29 | RoboCup2011

昨日のWANWANのレスキュー競技を見て感じたのは・・・

できる組のロボットはなんだか同じ様な形が多いなぁ・・・


・駆動はクローラ

・NXT本体を横置き

・NXTのモーターを後ろ側に立てて並べる

・ロボット後部の高いところに、コンパスセンサー!?

そして、沢山のセンサー・・・HiTechnic社やmindsensors社の物 !?

・・・それらを接続するためのポートスプリッタ・・・


もう、LEGOで作製する場合は・・・行き着く所まで行ってしまった・・・ということなのでしょうか?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はWANWANの日

2011-08-28 | RoboCup2011

本日は・・・WANWANを見に都立産技高専まで行って来ました。

正式名称は「サマーチャレンジ2011」と言うらしい・・・


今回は、ロボカップジュニアのサッカーとレスキューの練習会も兼ねているようで、本来のWANWANを含めて3つの競技を実施していました。

私はレスキューを中心に見てました。


ルールは普通のレスキューAルールとイスタンブルの SuperTeam を足して2で割ったような、2チームでの協力プレイでした。

こうして、見てみると・・・いまのレスキューAのルールは非常に複雑かつ高度(難易度が高い)ですねぇ。

一部屋目は、普通に黒線が引かれ、ギャップや障害物、スピードバンプがある「だけ」なのに、結構抜けるのに苦労しています。

さすがに、ジャパンオープンの常連チームには、なんとも無いようですが・・・(笑)


私は、ある6輪のロボットを応援していたのですが・・・

なかなか見せ場を作ってくれませんでした。(笑)

11月には、2階に撒かれた楊枝を豪快に掃除する技を見せて(いや魅せて!)欲しいと思います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イスタンブルの交通 その8 タクシー2

2011-08-27 | うんちく・小ネタ

私達の本拠地であった Baran Residence のすぐ近くに

Baran Taksi の事務所がありました。

なるべくタクシーには乗りたくないのですが・・・パソコン2台とロボットを持っていかなければならないので、しかたなくタクシーを使います。

(寿命がまた縮まる・・・)


でも、このBaran Taksiは・・・飛ばすのは飛ばすのですが・・・道を良く知っています。

毎回、同じところで減速して、なにかを回避して・・・

よく見たら、そこだけ道路に穴が空いていました。

さすがに、地元のタクシーだ!


タクシーで会場に行くと・・・大体1200円くらいでしょうか。

地下鉄で行くと家族4人で400円程度なので、やっぱり高いのですが・・・

まあ、絶叫コースターに乗っていると思えば、安いものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界大会の賞状が届きました・・・

2011-08-26 | RoboCup2011

RoboCup 2011 Istanbul の賞状が(やっと)届きました。

でも・・・

まあ・・・

しょうがないか。

せっかくの、SuperTeam での賞状なのに、相手チームのチーム名が入っていません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イスタンブルの交通 その7 タクシー

2011-08-26 | うんちく・小ネタ

イスタンブルで乗ってはいけないもの・・・

それはタクシーです。

私は、タクシーに乗るたびに、寿命が1年ずつ短くなるのを感じました。


何しろ・・・

飛ばします。

日本では、道路の制限速度の+10km/h 程度で走りますが・・・

70km/hの道路を140km/h で飛ばします。

おそらく、デフォルトで2倍なのだと思います。

曲がるときも方向指示器など使いません。

車線変更も縦横無尽。

赤信号で止まっている車の横に止まって、青信号でブッちぎるなど当たり前・・・

急カーブでは、峠の豆腐屋もびっくりの「ミゾオトシ」技が炸裂します。

F1レースさながらのテールトゥノーズで前の車に数10cmまで迫ります。


もう、私の想像の中では・・・3回は死んでます。


でも、やっぱり急ぐときにはタクシーが一番便利です。

初めて乗ったタクシーの運転手は、行き先も聞かずに運転をし始めて・・・やっと行き先を聞いたと思ったら・・・運転しながら地図を見るし・・・

でも、そんな日本では自殺j行為にも思える運転でも、事故が起こっている現場に出会っていません。

現地のドライバーには、素晴しい協調と暗黙のルールが浸透しているものと思われます。


でも、こんな感じなので、道路を渡るのに最新の注意が必要です。

一回、私達M&Y家族が道路を渡ろうと、待ち構えていました。

しかし、全然車の列が切れません。

やっと、一台の車が止まってくれて、さあ渡ろうとした時に・・・

後ろの車が、止まってくれた車を避けて突進してきました。


恐ろしい・・・私は絶対、イスタンブルの街では運転できません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国高速鉄道の事故

2011-08-25 | ブログ

某首相が、「調査の全過程を公開し社会の監督を受ける」・・・と、言った割には、情報が公開されていないように思うのは、私だけなのでしょうか?

別の国で起こった、事故・・・だから、関係ないじゃん

と、思われるかもしれませんが・・・

2008年には、まじめに鉄道で上海から蘇州まで行こうと計画したので・・・あんまり、他人事じゃないんです。


この事故(いや、事件)は謎が多いですよね。


謎1 負傷者が少なくないですか?

死者40名、負傷者200名

すみません、正確な数字がよくわかりません・・・この正確なことが分からないということ自体が謎! (笑)

徐行していた列車に、時速200km/hの列車が追突し、6両の車両が高架下に落下・・・

もう、これだけで、すごい事故だと想像できます。

1両には100人は乗れたらしいです。

そうすると、落ちた車両には合計600人位の乗客は居たのではないでしょうか?

(それとも、ガラガラのスキスキだったのでしょうか?)

死者40名、負傷者200名だとすると、乗客600名の中の残りの360名は無傷だったことになります。 さらに、高架から落ちずに済んだ車両の乗客も全員無傷!

中国人は、スーパーマン !?


謎2 どうして壊したの?

事故の原因究明に必要な車両を切断し、粉砕したって・・・


謎3 どうして埋めたの?

事故の原因究明に必要な車両を埋めたって・・・

後で、食べようと思って・・・犬ですか(笑)


謎4 どうして掘り出したの?

いやっ、そろそろ食べようと思って・・・やっぱり犬だ!


謎5 生存者、死体の確認ってしたの?

生存者の捜索は事故後5時間で打ち切られ、事故車両の切断や粉砕が始まったらしいのですが・・・

半日経ってから、女児が車両の中から救助された・・・らしい。

ってことは、車両の中の捜索・・・生存者の確認、救出、死体の搬出は完了してなかったってこと?

だとすると・・・事故車両と共に埋められた死体も沢山あったのではないでしょうか?


いや、ここまでで、もう何が何だか判らない!?


謎6 もう復旧!?

事故から、1日半後には、列車の運行を再開した・・・


事故が起こるのは(ある意味)仕方が無いと思いますよ。

でも、事故が起きたら、再発防止をしなきゃだめでしょう。

じゃなきゃ、また同じ事故が起こるかもしれませんよねぇ。

再発防止をするためには、原因の追究をしますよねぇ。

・・・と、これは、あくまでも日本人の考え・・・

きっと、別の常識が存在するんだろうなぁ。


こういう事故を見ると・・・日本の新幹線って、本当に素晴しい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イスタンブルの交通 その6 トラムヴァイT3線

2011-08-24 | うんちく・小ネタ

今度は、アジアサイドのトラムヴァイです。

これも、ノストラジックトラムヴァイと同様に、単なる路面電車です。

Dsc00747_2

でも、環状線になっていて・・・何周乗っても良い・・・

M&Yは1周半ほど乗りました。

Dsc00797

運転は、意外とのんびり・・・


単線なので、左回りの一方通行です。

Dsc00795

1/1の鉄道模型って感じ!


路線はとても短いのですが・・・その間に急坂があり、結構な高低差がありました。

Dsc00769

また、とっても狭い道を車と共存しているのが(できているのが)不思議です。

とにかく、のんびり観光には良い雰囲気です。


アジアサイドの街は、香港の町並みに似てました。

この電車も、駅は無く・・・駅らしきところには看板があるだけ。

電車に乗るときにお金を払います。

Dsc00789

もちろんアクビルも使えました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イスタンブルの交通 その5 ノスタルジックトラムヴァイ

2011-08-23 | うんちく・小ネタ

新市街の丘の上を走る、路面電車です。

Nostaljik Trvay

名前の通り、クラシックな感じです。

Dsc01002

駅はあるのですが・・・特に改札などはなく・・・電車に乗るときにお金を払います。

これも、アクビルが使えました。

電車は、繁華街の道の真ん中をのんびりと進みます。

電車の後ろに、若者がちゃっかりぶら下がって無賃乗車しているのは・・・ほのぼのしてて良いですねぇ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イスタンブルの交通 その4 テュネルとフニキュレル

2011-08-22 | うんちく・小ネタ

新市街の丘に設置された2つのケーブルカーです。

トルコ語で書くと・・・Tünel と Füniküler

名前の違いは・・・なんでか判りませんが・・・どちらもケーブルカーです。

(どちらも地下ケーブルカー)

だから、全く眺望は望めません・・・単に真っ暗・・・


急坂を登るのが面倒なので、使うのでしょうね。

Dsc00999

まず、駅が良く判らなくて・・・迷いました(てへっ)

Dsc00996

M&Yは、ガラタ塔に登るのに・・・テュネルで丘の上まで行き・・・少し歩いて下って塔に行きました。 

そこから、また丘の上に歩くのが面倒なので、麓まで下って、もう一回テュネルに乗りました。


フニキュレルも、普通の地下コーブルカーでした。

Dsc01166

大きなケーブルの巻き取り機が・・・駅に鎮座してます。

Dsc01177

窓の傾斜が・・・すごい

どちらも、アクビルが使えました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ROBOCON Magazine

2011-08-21 | RoboCup2011

昨日・・・

ジュニアジャパンから、何かが送られてきました。

カミソリでも入ってないかと・・・(笑)

恐る恐る開けて見ると・・・

ROBOCON Magazin 2011/9月号が入っていました。

Dsc04005


RoboCup 2011 Istanbul の記事が掲載されています。

まあ、内容は・・・


世界大会の情報って、実際に行った人達の話を聞くか、この雑誌ぐらいしか情報源がないですよね。

これを読むと、日本の子供たちって、凄く活躍していることが分かります。

とりあえず・・・白歴史に関しては、こんなものかと・・・


黒歴史は・・・まあ、どうせ私しか書かないから・・・別記事で・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イスタンブルの交通 その3 トラムヴァイT1線

2011-08-21 | うんちく・小ネタ

イスタンブルの旧市街に行くためには絶対使わなければならないもの・・・

Tramvay

それが、トラムヴァイT1線です。

Dsc00605

なかなかカッコイイ2連接の車両が2つ・・・東急世田谷線の2列車分・・・


カッコイイのですが・・・

街中では遅いんです。

道路の上を走る路面電車なので・・・渋滞にハマルは、赤信号で止まるは・・・

けっこうイライラします。

大きな道路を横切る前に・・・電車の方が止まるし・・・

・・・環七の前で止まる世田谷線のごとく・・・


なので、トラムヴァイをなるべく使わない経路で使っていました。

香港のトラムと似た感じですねぇ。

時間がたっぷりある時は良いのですが・・・(笑)


電車に乗るときは、駅の改札をアクビルでピッとして入るのですが・・・

現地の人がやるように、上下線の近い方の改札で入って、線路を歩いて反対側のホームに歩くようになりました。

ゼイティンブルヌ駅の方は専用軌道なのですが、旧市街に近づくにつれて併用起動になります。 専用軌道のところも・・・緊急車両は通って良いのかもしれません。

駅で待っていると・・・たまに、パトカーがホームをかすめてカッ飛んで行きます。


電車の中は、やっぱり近代的です。

連接車の連接部分に小さなイスがあり、その両側に幌がありました。

その幌の上に座るのが、トレンドのようです。 (勝手な想像・・・でも、みんな座ってる・・・)

Mも、チャンスがあったら、そこに座りたかったらしく・・・最終日に夢がかないました。

私も座ってみましたが・・・幌に挟まれないか・・・ちょっと心配でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RoboCup 2012

2011-08-20 | RoboCup2012

Rescue70

RoboCup 2012 WTC Ciudad de México 18 al 24 de junio

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とにかく・・・確認

2011-08-20 | ブログ

昨日の夜に充電しておいたハズのPSPが、全然充電されていなかった。

もう、バッテリーが寿命か !?


良く見たら、ACアダプタのコンセントが抜けてるだけだった!

orz

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする