Re: The history of "M&Y"

Team "M&Y" and "花鳥風月"
the soliloquy of the father
毎日更新!

毎日1問

2022-05-31 | ブログ
相変わらず、SWITCHのゲーム「賢くなるパズル大全」をやってます。
「毎日1問」を一か月間、毎日クリア(正解)すると、「免許皆伝」がもらえるのですが・・・


今月(2022年5月)は1日だけ不正解をしてしまったので「皆勤賞」になってしまいました。


不正解した場合・・・元の画面に戻らないので、どこが間違っていたのか、確認するすべがありません。失敗したときの反省が大切だと思うのですが・・・

ちなみに先月(2022年4月)は・・・


土曜日に挑戦し忘れて抜けがあるし、不正解も1日・・・
それと、ジャパンオープンに持っていかなかったので・・・

また、来月から「免許皆伝」を目指します!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RCJJジャパンオープン2022けいはんな ねた 合宿所

2022-05-30 | RoboCup2022
ここのところ、ジャパンオープンや世界大会などで泊まる場所には民泊を利用しています。
で・・・ロボカップ仲間数人と仲良く泊まります。(だから合宿!)

今回のジャパンオープンの場所は・・・近くにホテルが1つしかなくて、宿泊場所を探すのが大変だったと思います。
私たちは・・・祝園駅の近くの民泊でした。
ちなみに・・・「祝園」これ、なんて読むのか分かりませんでした。
「いわいその?」とか、言ってました。


宿泊仲間を駅まで迎えに行って・・・「ほうその」って言うんだ! と初めて知りました。 (これは・・・読めませんよ!)

で、その宿泊先は、2階建ての一軒家で1階部分を自由に使えました。オーナーは2階に住んでいて、いろいろと細かくサービスしてくれました。
特に・・・民泊では初めての朝食付きで・・・下の写真は1泊目の朝食です・・・タケノコが載ったトーストが おいしい!
しかし・・・それも美味しかったのですが、私が感動したのが、味噌汁!
知人が作った自家製味噌を使ったものと(オーナーが)言っていました。




2泊目の朝食は、キーマカレー! 朝からお代わりをしてしまいました。(残念ながら写真なし)

部屋も風呂も広くて、食事も美味しく・・・満足でした。

会場までは、クルマで5分くらい・・・夕食はオーナーに紹介していただいた焼き鳥屋さんに行きました。一日目は3人だけで行ったのですか、あまりのおいしさに・・・次の日も合流した2人とともに、同じ店に2日連続で行きました。(備忘録:和楽という店)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリウスαねた 今回の燃費は 24.6km/L

2022-05-29 | プリウスαねた
GW直前に、けいはんな大会に参加するために高速道路をぶっ飛ばしたので・・・今回は燃費が悪いです。
(さらに、往路はM&Y母と二人、復路はU君を追加して三人だったので・・・)

1328kmを走破して給油量が53.97Lでした。 だから燃費は 24.6km/Lです。

う~ん 悪くは無いけど・・・やっぱり良くないです。
(でも、まあ、高速道路を走って24.6km/Lなら、良い方か・・・)

さらに、けいはんなからの帰り(つまり復路)は、高速道路にといる前にガソリンを入れ忘れていて、東京まで(ガソリンが)持つか微妙だったので、小心者の私は新東名の静岡SAで20L給油してしまいました。さすが、高速道路のSAはガソリンが高い!
(結果的には、給油しなくても東京まで持ったと思います。 ということで 5Lくらいにしておけば良かったと後悔! 笑)

まあ、とりあえず、これから暑くなるので、燃費が伸びると思います。(今日も、めっちゃ暑いです・・・)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京浜島緑道公園

2022-05-28 | ブログ
休日の早朝ドライブで良く行く、京浜島
そこにある、京浜島緑道公園をてくてく進んでみました。

すると・・・

なんか、木がトンネルのように・・・




まあ、中は真っ暗じゃなかったですけど・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒米雑穀

2022-05-27 | ブログ
ダイソーで見つけた黒米雑穀
最近、こういうのが食べたかったんだよね!


早速、(普通の白米2合に入れて)炊いてみると・・・


なんか、凄い色!
お赤飯みたいな感じです。
(小豆の入っていないお赤飯)
上のパッケージの写真だと、ここまで色が付くとは想像していなかったので、ちょっとびっくりです。

でも・・・美味しいからいいや!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親指シフトキーボードプロジェクト その20

2022-05-26 | ブログ

前の記事はこちら 親指シフトキーボードプロジェクト その19


XD60用のケースを購入しました。

アルミのとプラスチックの・・・

今回届いたのは、プラスチックのものです。

 

このケース、いかにも安物っぽいです。

 

 

剛性が無いので、基盤がカチッと固定できている感がありません。

また、なんとなくねじれている感じもあります。

 

 

ただ・・・半透明なので、基盤裏の RGB-LED の光が良く見えます。

 

 

これだけで、上に並べたデメリットを吹き飛ばす感じです。

安物だけども・・・ちゃんとリセットスイッチを押すための穴があって、まともに使えそうです。

 

 

ケースに入れたら、キーを押す音(カチャカチャ)が大きくなりました。

(これはこれで、打ってる感があって良いです。)

 

まぁ、とりあえず、買ってよかった! と自己満足してます。

 

もう一つのアルミ製(本当かなぁ)は、どういうものが届くのか期待してます。

(そちらは、基盤裏の RGB-LED の光は、全く見えないでしょうね!)

が・・・こちらは、AliExpressの(いつもの!?)トラブルで、全くトラッキングが追えません。

(トラッキングを見ると、全然関係ない場所・・・韓国に・・・配送済と表示されます。 SHOPに文句を言ったら、「ちゃんと出荷したから、待ってて!」と回答かがありました。 本当に送られて来るのか非常に不安です 笑)



後日追補
アルミ製のケースはついに届きませんでした。
ということで、返金処理してしてもらって終了!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エア・ギア

2022-05-25 | ブログ
久しぶりに漫画のエア・ギアを読みました。
何年振りだろう・・・
結構好きな漫画だったので、大筋のストーリーは覚えていたものの、細かいところは忘れていたりして、新鮮な気持ちで読むことが出来ました。


これ、どう見ても(今は亡き 笑)メモリースティックですよね。
我が家にも、この遺物が無いか探したのですが・・・さすがにありませんでした。(確かAIBOにはメモリースティックが付属していたのですが、寄贈してしまったので・・・)
捜索の結果、見つかったのは、PSPに使っていた メモリースティックDUOだけでした。

ところでこれ、SEGAのゲームの Jet Set Radio の世界観と似てませんか!?
Wikiで見てみると・・・
エア・ギアは「コンピュータ制御で4kWの出力が出せる超小型モーターを搭載した架空のインラインスケート、エア・トレック(A・T)を使ったハイスピードストリートアクション 」と書かれています。
で、Jet Set Radio は、「架空世界トーキョーなどを舞台にしたステージをスケートシューズで走行し、指定された場所でグラフィティ(落書き)を描いて行くゲームである。 」と、単にスケートシューズと書かれています。これ、動力が組み込まれたスケートシューズだと、ずっと思っていました。
敵チームのグラフィティの上に自チームのグラフィティを描く部分も似てますよね。(エア・ギアでは、敵チームのエンブレムのステッカーの上に自チームのエンブレムを貼る)

ということで、今度は Jet Set Radio をやりたくなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャパンオープンの結果・・・

2022-05-24 | RoboCup2022
RCJJのジャパンオープンから、もう一か月が経過しました。
早いですね!
で・・・RCJJのページでは競技結果がまだ「準備中」のままです。



いったい、いつまで準備に費やすのでしょうか?(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉ノード大会2023のアナウンス

2022-05-23 | RoboCup2023
流石、千葉ノード!
もう、来年度の大会のアナウンスが掲載されてます。


日程は、2022/11/27(日)で、場所はいつもの千葉市子ども交流館アリーナです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RoboCupJunior "Robot Communication"

2022-05-22 | Rescue Rules 2022
RoboCupJunior Rescue Rules 研究家のM&Y父です。(笑)
これまで、このブログで何度も General Rules の通信について書いてきました。

で・・・本日改めて確認しました。
なぜかと言うと、懲りもせずにRCXでのプログラミングをしていて・・・「このPCとRCXの赤外線通信は、General Rulesに抵触するんじゃないかなぁ・・・」と思ったからです。



RoboCupJunior General Rules の「Robot Communication」では・・・
①競技の間は
②2台のロボット間の通信で
③Bluetooth の class1 or class2 または Zigbee の通信だけが許可される
(それ以外の通信を使用してはいけない)
ということですよね。
もう何度も書いてるから「しつこい」と言われそう・・・

改めて、General Rules を読むと、単に通信(Communication)と書かれているだけで、無線通信(Wireless communication)とも電波(Radio wave)とも書かれていません。
Rescue Line のルールでは 3.2.4 に Wireless communication と書かれています。(Rescue Maze  で同じ内容が 3.2.6にあります)
ここにも、電波とは書かれていません。

と言うことで、現状のルールをそのまま解釈すると・・・競技の間は無線通信は使えないよ、です。
だから、8分の競技の中で調整(Calibration)をして、その結果、プログラムを修正してPCからロボットに転送しますよね。このときに無線は使っちゃダメ! だから、有線で接続してプログラムを転送します。

ところが・・・RCXは、PCとロボットを有線接続することができません。赤外線タワーを使って赤外線で通信してプログラムを転送します。
これ、無線通信(Wireless communication)になっちゃいますよねぇ・・・

赤外線通信も無線通信ですよね。

だから、RCXを使ったチームは、競技の調整(Calibration)をしても、その場では「プログラムの修正→ロボットに転送」ができません。(笑)
(まあ、現実的に、現在の競技の中でRCXを使用しているチームは皆無だと思いますので、実質的には問題なし、ですけどね!)

で、一つ思い出したのが・・・
過去にある Rescue Maze のチームが、EV3の他に micro:bit  を搭載していました。micro:bit には(何かの)センサー(カメラだったかな)が付いていて、被災者を発見したと判断すると、micro:bit のLEDを光らせます。その光をEV3に取り付けた光センサーが感知して被災者発見の動作をする・・・という、仕組みのロボットがありました。

これは、ロボット内の複数のコントローラの通信に無線通信(光による通信)を使っていることになりませんか !?

真面目に考えるとこうなります。

と、余計なことを考えてました・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つくって遊ぶブロック玩具

2022-05-21 | ブログ
近くのBOOKOFFで見つけた「つくって遊ぶブロック玩具」
220円だったので、思わず救助してきました。(笑)


LEGOの本は、見てるだけで面白いです。

で・・・特に気に入ったのが・・・
マイクロモデルにチャレンジで、普通のクルマは幅4ポッチで作るのですが、この記事のものは、たったの幅2ポッチしかありません。



それで、ちゃんとバスやトラックに見えるのが素晴らしい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガスの点検

2022-05-20 | ブログ
我が家はガスの床暖房なので、毎年一回点検があります。
毎年、点検の日程調整をさぼっていたので、夏の終わり頃に、ガス屋さんから「そろそろやりませんか?」と連絡をもらって(しまって)いたのですが・・・
今年は、夏になる前に終わらせてしまおう・・・と、こちらから電話して、「一番早くやるとしたらいつでしょうか?」と問い合わせをしました。
その結果、本日の午後に実施して、イベント終了です。

最高気温26度で、それでなくても暖かい一日
ガスの床暖房を入れて、さらに暖かく(いや暑い)快適な我が家でした(汗)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10cmのUSBケーブル

2022-05-19 | ブログ

ダイソーで長さ10cmのUSBケーブルを買ってきました。

何に使うかというと・・・

キーボードとPCを接続します。

これまで、50cmのケーブルを使用していましたが・・・長すぎる!

 

で・・・ダイソーをブラついているときに見つけたのが10cmのUSBケーブル手です。

買ってから「短すぎる?」かと、ちょっと心配になりましたが・・・家に帰ってから接続してみると丁度いい感じです。

(これで、もうケーブルが邪魔になりません)

 

 

もう、PCの左手前のUSB端子は、キーボード専用ということで・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリウスαねた 点検してもらったけど原因不明 !?

2022-05-18 | プリウスαねた
前の記事はこちら プリウスαねた 警告灯

GWに「ハイブリッドシステム異常警告灯(黄色) 」が点灯したので・・・
本日、ディーラーであるトヨタに持って行って点検をしていただきました。

結論としては・・・現時点では問題無し。
・確かに、エラーの履歴はあるが、それが発生した原因が分かりません。
・現時点ではエラーが再現されません。
・このまま、クルマを預かって、調査のための機器を接続したまま、動かしてみて、エラー状態が再現したら原因を調査できる
・・・という説明を受けたのですが・・・警告灯が点灯したのは当日のみで、その後に数回ドライブしているのですが警告灯は点灯していないので、クルマを預かってもらっても(エラーの状態が)再現できるとは思えませんでした。 
ということで、現状での再現は困難(≒原因の究明も困難)と判断し・・・引き取って戻ってきました。



点検の代金は無料とのことでしたが・・・私としては、ちゃんと点検(調査)という作業をしてくれたのだから、その作業に見合った作業費を請求して欲しいのですが・・・

少なくとも・・・現状では、なんら不具合は無い・・・そうです。

一番心配していたのが、ハイブリッドシステムのメインバッテリー交換だと、25万円コースだということで、最悪の場合を覚悟をしていました。が・・・メインバッテリーも(現時点では)問題無いそうです。
次に補機バッテリーか弱ってるか心配(中古車を購入してから5年間交換していないので)していたのですが、こちらも問題なし。

ということで、現時点では問題無し・・・と言うことが分かっただけでも点検に出して良かったです。

トヨタさん、ありがとう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親指シフトキーボードプロジェクト その19

2022-05-17 | ブログ

前の記事はこちら 親指シフトキーボードプロジェクト その18


前回は、左シフト+「2」で「/(半角)」を出すようにしたのですが・・・

今回は、「/(全角)」にできないか・・・という研究です。

親指シフトと関係なく、全角モードで「/」を打つと、なぜか「・」になります。

「・」が表示されているところで「変換キー」を押すと「/」や「/」に変わるので、まんざら関係がない訳でもなさそうです。

 

で、いろいろググって・・・

Windows の IME の限定技のようなのですが・・・

まず、MS-WORD を起動します。

「/」を打ちます。

確定する前に ALT+X を入力します。

すると、「/」が消えて、「/」の漢字コードが表示されます。(→ FF0F)

これで「/」の文字コードが FF0F であることが分かりました。

 

次に(勿論全角モードで)「FF0F」と打った後に「F5キー」を押すと・・・「/」が表示されます。

面白い!

この「FF0F+F5キー」の操作で「/」が打てるのではないか、という研究です。

 

C:\Users\(ユーザー名)\qmk_firmware\users\nicola\nicola.c 

の 左シフト+「2」の記述を変更します。

変更前 case NG_2   : send_string(SS_ALNUM(SS_TAP(X_SLASH))); break;

変更後 case NG_2   : send_string("FF0F"); send_string(SS_TAP(X_F5)); break;

これで、コンパイル&書き込みます。

 

これで・・・親指シフトモードにして、左シフト+「2」をたたいてみると・・・

おぉ 「/」が表示されました。

 

 

確かに表示はされたのですが・・・動きが美しくないです。

まず、画面に「FF0F」が一瞬表示されて、それが「/」に変わります。

(というのが、見えちゃいます!)

さらに、「/」の再変換が(そのままだと)「/」と「FF0F」しかありません。

(一旦「/」を確定してから、再度「/」を選択して、「変換キー」を押せば、変換候補に「/」や「・」が表示されます。)

 

と、いうことで、目的は達成されたのですが、動きが美しくないので元に戻してしまいました。(笑)

これがうまくいったら、「〔」や「『」を定義しようと考えていたのですが・・・今はやめておきます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする