Re: The history of "M&Y"

Team "M&Y" and "花鳥風月"
the soliloquy of the father
毎日更新!

二十曲峠

2020-02-29 | ブログ

休日のドライブで忍野に行ったので・・・ついでとばかりに二十曲峠に行ってきました。

しかし、峠に向けての山道を登り始めてら後悔しました。

道路に雪はないものの、道路の両側には雪が積もっていて、狭い道がさらに狭くなっています。

対向車が来たら・・・避けられないよなぁ・・・これじゃ!

ということで・・・ずっと「対向車来るな!」と祈りながら進みました。

ところどころ、雪の壁が崩れて道路がすべります。

我が家のあるふぁ君は(当然ながら)ノーマルタイヤなので、慎重に進みます。

途中で、野生の鹿が道路を横切りました。

初めて見ましたが・・・びっくりしました。

 

そして幸いなことに、対向車に会うことなく、峠に行けました。

 

 

峠からの眺めは素晴らしいのですが・・・高圧線がナイスブロックです。(苦笑)

 

 

当然ながら、あたりは雪景色ですね。

 

 

富士山と南アルプス

 

 

 

峠からの帰り道(下り)も「対向車が来ませんように!」と祈りながら運転しました。

そして、凍結路で滑らないように、ゆっくりと・・・

はぁ、無事に帰れてよかった!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリウスαねた 今回の燃費は22.1km/L

2020-02-28 | プリウスαねた

燃費が前回と同じで・・・悪いです。

先日、遠出したので、ガソリンを補充してきました。

今回は 532kmを走破して、給油量が24.04Lだったので、燃費は 22.1km/L でした。

やっぱり、天城峠越えは、あるふぁ君には厳しかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々に富士山

2020-02-28 | ブログ

久々に富士山を堪能してきました。

 

まずは、足柄城址か

 

誓いの丘

 

足柄城址からの下り道の途中で、道の前に見える富士山

 

あざみのラインの入口

 

御殿場のあたりの田んぼ

 

山中湖

 

忍野村

 

こういう、生活の中にある富士山っていいですね。

 

この町の人たちは、毎日こんなきれいな富士山を見られるなんて、羨ましい!

 

富士散策公園(私は、この公園からの富士山が一番好きです)

 

河口湖から

 

河口湖大橋

 

河口湖

 

御坂みち

 

新倉山浅間公園

 

新倉山浅間公園 忠霊塔

 

やっぱ、富士山を見ると心が和むのは、私が日本人だから・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転(しない)寿司!?

2020-02-27 | ブログ

回転しない寿司というと・・・ちゃんと職人さんが握ってくれる寿司屋のようですが・・・

そんな高級なところに、貧乏な我が家が行く訳がありません。(笑)

 

いつも行っていた「はま寿司」

案内された席に着くと、全然寿司が回っていません・・・

そして、なんだか見慣れない光景が・・・

 

 

なんだか、すごくスッキリ!

これは、全て注文するってこと!?

そして、注文したものは、誰かが運んでくれるってこと!?

で、注文してみると・・・

 

 

ベルトの上を寿司の載った皿が高速で運ばれてきました。

これは、受注生産なんですね。

しかも、注文者の前でちゃんと止まるので、取り忘れ(や取り間違い)が無いです。

食品ロスの削減にも繋がる素晴らしい仕組みのように思います。

 

ただ・・・受注生産なので、他のテーブルとの兼ね合いか・・・1テーブルで予約できるのは4品目までという制限があるようです。5人で1テーブルに着くと、1人は食べたいものを注文すらできない!?

 

これは、たまたまこういう改造をしたのか・・・それともコロちゃん対策なのか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お雛様

2020-02-26 | ブログ

我が家も、お雛様を飾りました。

 

 

ところで・・・「雛人形をしまうのが遅れると、婚期が遅れる。」と言われますよね・・・ぐぐると、これは迷信なのだそうです。(本当かなぁ?)

 

雛人形をしまうのが遅れると、婚期が遅れる。 よく聞く議論ではありますが、結論から言いますとただの迷信です。 この迷信は、「片付けがちゃんとできないようでは、きちんとした女性になれず、お嫁さんにもなれませんよ!」と、しつけの意味を込めての言い伝えなのです。 おひな様を飾るのもしまうのも、情操教育のひとつなのです。

とのこと・・・

 

我が家にも、そろそろ婚期が(根気が!?)気になる人が居るのですが・・・(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロボカップジュニアジャパンオープン2020和歌山の開催判断について

2020-02-25 | RoboCup2020

ジュニア・ジャパンのHPに「ロボカップジュニアジャパンオープン2020和歌山の開催判断について」という記事が掲載されました。

 

 

昨今、流行している「コロちゃん」の影響ですね。

 

とりあえず、まとめると・・・

①開催委員会が最終決定する。(だけど、開催委員会って、誰なの!?)
②今のところはやるつもり・・・
③でも、今後の状況によっては中止するかも・・・

と、結局どうなるかは良く分からない状況です。

 

①の開催委員会は・・・http://www.wakayama-cci.or.jp/robocup/ に掲載されていて・・・

開催委員長:尾花 正啓(和歌山市長)
構成員:和歌山県、和歌山市、和歌山県教育委員会、和歌山市教育委員会、和歌山商工会議所、国立大学法人和歌山大学、一般社団法人口ボカップジュニア・ジャパン、一般社団法人和歌山市観光協会、株式会社島精機製作所、和歌山県立桐蔭中学校・和歌山県立桐蔭高等学校

こんな感じです。 確かに、委員会の中にジュニア・ジャパンも含まれています。

で・・・肝心の③ですが・・・どうなったら中止なのか? 中止になったらどうなるのかが分かりません。(中止になったら、今年の世界大会には参加させないのでしょうかねぇ?)

 

もし、私なら・・・ニッポンリーグは中止して、ワールドリーグだけ実施する。さらに、各ブロックの優勝チームだけで小規模にやる・・・という感じかなぁ。(そもそも、参加チーム数の少ないリーグは推薦しなくても良いとか・・・笑)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LEGO Architecture Tokyo

2020-02-24 | ブログ

LEGO Architecture Tokyo

桜の木のおまけが付くというので、喜んで購入!

 

 

もう、これは、東京人なら、1人1個は所有しないと・・・(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロボカップジュニア練習会

2020-02-23 | RoboCup2020

RCJJ関東ブロックのHPに「【ブロック長】ロボカップジュニア練習競技会のご案内」という記事が掲載されていました。

 

https://rcjj-kanto.org/kanto/#news769

3月のロボカップジャパンオープンあいち2020(メジャーのロボカップ)で、ジュニア競技のデモというか練習会が実施されるので、それに参加しませんか・・・という参加チームの募集のようですね。

で・・・なぜ、これが、ジュニア・ジャパンのHPに掲載されていないのかが不思議です!?

詳細はこちら・・・とクリックすると、PDFが表示されます。

 

 

募集しているのは、サッカー(ライトウェイトとオープン)とレスキューラインだけのようです。

で、フィールドは用意するけど、(スタッフもいるけど)審判はしない・・・ということで、「練習会」になっているようです。参加者自身が自分達で運営する・・・なんとなく、メジャーのやり方っぽくて、これはこれで良いのではないかと・・・

 

この案内ですが・・・RCJJ関東ブロックのHP以外には、掲載されていないような感じですが・・・どこかで、正式にアナウンスされているものなのでしょうか? 〆切も2月25日ということで、けっこう迫っていますよね。

そもそも、ジャパンオープンあいち2020のHPにも掲載されていなさそうです。

こんなので、いいのかなぁ!?

 

それから、開催が1か月後なのですが・・・今流行の新型コロナウイルス(M&Y語録:コロちゃん)が治まっていると良いのですが・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロボカップジュニアの地域のHP

2020-02-22 | うんちく・小ネタ

またまた、ねた的なものです。

2020年のRCJJ関東ブロック大会の時に、Rescue Maze のチーフの青木先生が参加チームに向けて「何かスタッフに対して要望や質問はありますか?」と言ったところ・・・スタッフの一人が、「地域のHPで乗っ取られているのがあるので注意してください」と意見を出しました。

私は、最初、「乗っ取られている」の意味が分からなかったのですが・・・

確認すると「ジュニア・ジャパンのHPにある、国内ブロック一覧のリンクを見ていくと、ロボカップと関係ない会社のHPが表示されたり、怪しい広告が表示されたりする」ということでした・・・

その時には「いいブログねたを貰ったぞ!」と思っていたのですが、ずっと確認をサボっていました。

 

で・・・久しぶりに「国内ブロック一覧」のリンクを確認します。

 

彼が言っていたのは・・・これじゃないかなぁ

 

神戸ノード

なんか、いきなり、会社のHPが出てきた・・・!

 

でも、下の方には、ちゃんと「神戸ノード」と書かれた記事と言うかリンクがあった・・・

良く分かりませんが、神戸ノードの運営を、この会社「フジ・データ・システム」の人がやっているということでしょうか・・・ねぇ。

だからといって、ノードのリンク先がこの会社のHPというのもいかがなものか・・・と思います。

 

で、こちらの方がやばい感じが・・・

島根ブロック

 

彼が「乗っ取られている」と言ったのは、ここのことじゃないかなぁ。

確かに、怪しい広告が出てますね。

どうも、無料のHPを利用していて、3か月間、何も更新もしないと(勝手に)広告が表示される仕組みのようです。

新着記事の履歴を見ると最後の更新が2017年4月なので・・・もう、島根ブロックが活動をしていない・・・ということなのでしょうか!? (だったら、HPを放置せずに、廃止しなきゃダメでしょう!)

 

それから

鳥取ブロックはリンク切れ・・・こちらはググっても出てこないので、やっぱり活動が終わったと想像してます。

活動が終わったのなら、ジュニア・ジャパンに「終了」を宣言して、リンクを削除すべきだと思いますが・・・リンク切れで変な情報が出ないだけ、島根ブロックよりましです。(笑)

 

静岡ブロックは、HPはあるものの、最新記事が2018年12月です。ここも、活動が終息したものと想像しています。

 

群馬ブロックは・・・

 

こんな表示になります。

この「終了しました」で、群馬ブロックの活動が終了したように勘違いしますが・・・あくまでも、群馬ブロックが使用していたYahooの何かのサービスが終了しただけのようです。

群馬ブロックはちゃんと活動していて、HPもここにあります。

http://eaglehome.web.fc2.com/rcjj-gunma/index.html

でも、引っ越しをしたのなら、ちゃんとジュニア・ジャパンの方も追従するように連絡すべきだと思うのですが・・・

 

あと、何度も書きますが・・・HPを持っていない!? ブロックが北海道、北信越、東海、兵庫・・・これらは、どうやって参加チームの募集や競技会の連絡など競技運営をしているのか、不思議です。

特に東海ブロックなんて、巨大ブロックだと聞いてます。

 

最後に・・・九州ブロックは、リンク先が福岡市科学館のHPで、ロボカップの情報(例えば九州ブロック大会)がどこにあるのか全くわかりません。これも、どのように運営をしているかが(第三者から見ると)分かりません。

 

その他、活動内容を見ると怪しいブロックがいくつかありますが・・・また別の機会に・・・(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の滝めぐり

2020-02-21 | ブログ

洒水の滝(神奈川県足柄上郡)

けっこう遠くから見るのだけど、迫力があって奇麗です。でも、うまく写真に撮れない・・・私の腕の問題だろうけど・・・

 

 

夕日の滝(神奈川県南足柄市)

いつも、あんまり人がいない、私のお気に入りの滝

狭い道を走るので、いつも「対向車が来ませんように・・・」と祈って運転しています。(笑)

 

 

鐘山の滝

木が邪魔でうまく写せない・・・夏にはもっと邪魔になる・・・

 

 

太郎滝 次郎滝(山梨県都留市)

冬になると、周りが凍るのですが・・・今年はまだ凍ってませんねぇ。

 

 

おなん淵(山梨県都留市)

春までは、下に(川面に)降りられないようです。

川にゴミが浮いているのが興ざめ・・・

 

 

いろいろ書きましたが・・・滝めぐり、また行きたいです・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河津桜まつり

2020-02-20 | ブログ

M&Y母と一緒に、「河津桜まつり」に行ってきました。

伊豆半島の先の方の河津です。

朝の 06:00 に家を出て・・・のんびりと進み 09:40 に到着しました。

平日と言うこともあり、駐車場はガラガラで・・・やっぱり観光客が少ないのかな・・・と思っていたのですが、のんびり観光して駐車場に戻ったら、駐車場は一杯で、入れないクルマが並んでいました。

 

 

 

 

川の両側に、素敵な桜並木があり、素晴らしい眺めでした。

ただ・・・すでに、ピークは過ぎているようで、なんとなく一部葉桜になっていたような・・・(笑)

 

伊豆半島の天城峠を越えていくのですが・・・我が家のあるふぁ君(プリウスα)には、なかなか厳しい坂道でした。上りはレッドゾーンに、下りはエンジンブレーキで、エンジンがうなりを上げていました。

 

桜並木を歩いて回ったのと、帰りに河津七滝を巡ったので、本日の歩数は 16,814 歩でした。

(さっぽろ雪まつりの1日目の 29,039歩、2日目の 19,304歩に比べると大したことないですが・・・)

 

桜並木には沢山の出店が出ていたのですが・・・そこの売り子さんたちが話しているのが聞こえました。

「今年はお客さんが少ないわね」

「やっぱりコロちゃんの影響かしら・・・」

コロちゃん・・・って、新型コロナウイルスのこと!?

面白いなぁ、M&Y語録に登録しておこう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリウスαねた 今回の燃費は22.1km/L

2020-02-19 | プリウスαねた

やっぱり、冬は燃費が悪いです・・・

 

今回は、富士山を見に行ったのと、群馬ブロック大会に参加するために桐生まで行ったのですが・・・足柄峠や二十曲峠など、山登りは燃費を悪くする要因のようです。

529kmを走破して、給油量が23.94Lだったので、燃費は22.1km/Lでした。

う~ん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群馬ブロック大会2020のレスキューロボット 続き

2020-02-18 | RoboCup2020

前の記事はこちら 群馬ブロック大会2020のレスキューロボット

 

RCJJ群馬ブロック大会2020のレスキューロボットの続きです。

 

今回の私のお気に入りのロボット

EV3を2個使用しています。

(やっぱり、2個のEV3を無線通信で接続していたので・・・General rules の説明をしておきました)

 

チーム「寿(ことぶき)」

 

2個のEV3を搭載している割にはコンパクトで、重心も高くありません。

 

 

そして、ライントレースを確実に実行するために光センサー(カラーセンサー)4個を一直線に並べています。

機能美ですねぇ。

 

 

成績がどうだったのかを知りませんが・・・(笑)

 

こちらは、クロ-ラーを使用した、ごく普通のロボットに見えます。

いろいろ凝ったロボットを見た後だと、こういう普通のロボットが良く見えます。(笑)

 

チーム「中央中等14」

 

こちらも、クローラーのロボットです。

滑り止めに、クローラーの部品に輪ゴムを装着しています。

全体的にコンパクトで良いと思います。

 

チーム「Tank」 そのままの名前ですね!

 

ちょっと不思議なのが・・・モーターの駆動を前後の駆動輪にギアで伝えています。(クローラーなので、駆動輪は一つで良いと思うのですが・・・)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

問い合わせ先・・・

2020-02-17 | うんちく・小ネタ

ロボカップジュニア・ジャパンのHPを見ていたら・・・

「問い合わせ」の先のページができていることを発見しました。

 

 

ちゃんと問い合わせ先の電話番号やメアドが記載されています。

いつの間に、こんなページができたのでしょうか?

せっかくリニューアルしたのに・・・なぜ、アナウンスしないのかは謎ですが・・・素晴らしい進化だと思います。

現在のHPができてから、何年もの間、ずっと・・・

 

 

ずっと・・・ずっと・・・(繰り返し)・・・準備をしていました。

充分な準備期間があったので、さぞ素晴らしい対応をしてくれるものと想像しています。(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群馬ブロック大会2020のレスキューロボット

2020-02-16 | RoboCup2020

前の記事はこちら 群馬ブロック大会2020でのレスキューコース

 

先日の群馬ブロック大会2020でのレスキューロボットです。

 

こちらは、大きなメカナムホイール(どこかで見たことある!)のロボットです。

メカナムホイールなので、Rescue Maze なのかと思うと・・・Rescue Line のロボットでした。

 

チーム「桐高ミニブラックスター」

 

ブラックスターという名前がカッコイイ!

ミニと付いているのは・・・ミニでないフルサイズのブラックスターが別に存在するということでしょうか?

コントローラーは Arduino だということです。

 

 

下側には、光センサーが「エ」の字に並んでいます。

これで、交差点もバッチリなのだそうです。(笑)

ただ、めっちゃ重い!

でも、その重さにまけない強靭なフレームで剛性もバッチリです。

 

 

そして、結構デカイです。

これは、ジャパンオープンや世界大会でよくある、立体交差の下を進むのは苦労しそうです。

 

さて、もう一つ、メカナムホイールのロボット

こちらは、Rescue Maze のチームでした。

 

チーム「中央中等13」

 

 

メカナムホイールを駆動するので、独立して動かせるモーターが4つ必要ですよね。コントローラーが LEGO NXT 

で、2つ使っていました。

 

 

(ただ、2つのNXTを無線通信しているということだったので、それは General rulesに抵触する旨を説明しました。)

折角、2つのNXTを搭載しているのですが、壁の検知のためのセンサーが超音波センサー2個(前と左)だけなので、まだ迷路探索(迷路中を普通に進むこと)が困難でした。

今回、持って行った、M&Yの Rescue Maze(正しくは Rescue-B)のロボットを走らせて見せたので、何かしらのヒントになれば良いのですが・・・

 

私としては、ジュニアレスキューのロボットとして、メカナムホイール(やオムニホイール)は必要無いと思っています。段々と障害物競争に移行している感じだし・・・

 

続きの記事はこちら 群馬ブロック大会2020のレスキューロボット 続き

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする