6月23日に世界大会の運営者から「IMPORTANT NOTICE FOR RCJunior TEAMS」というタイトルのメールが送られてきました。(もちろん英語)
読むのが面倒だったのでですが、ジュニアジャパンから要点をまとめたメールが届きました。
内容は・・・
■18歳未満のメンバーが親の同伴なしに入国する場合、本メールに添付した文書「AUTHORIZATION STATEMENT」を 印刷し、必要事項を記入して常に持参し、警察当に求められたら提示しなければならないとのことです。
■添付ファイルの (third party or legal guardian’s full name)には、ブラジル訪問に際してその子の保護者に代わって,その子の責任を持つ人の氏名を記入してください。
■添付ファイルの最下部Instructions:のところにある Include a copy of documents of the father and the mother ですが、サインをしたその子の保護者の身分証明を付けてほしいということだそうです。
パスポートでなくともよく、また国内での身分証明で構わないとのことです。ですので,運転免許証,保険証,住基カード等,国内で公的な身分証明となるもののコピーを一緒に持っておくように、ということだそうです。
たしか、この内容は日本大会の時の世界大会説明会でもありましたねぇ。
「花鳥風月」は、2家族とも両親が一緒なので、あまり関係が無いようです。
両親が一緒でない場合は、面倒ですね。
「AUTHORIZATION STATEMENT」は、
両親(つまり父親と母親)両方のサインが必要のようなのですが・・・
(例えば、片親の家族とか、どうするんだろう・・・と余計なことを考えてしまいます。)
さらに、ジュニアジャパンから、参考情報にと、ワールドカップ観戦した人の情報を添付してくれました。
その中に・・・未だに人身売買が行われている・・・
いったいどういう国なんでしょうか!? (苦笑)
ということは、子供が親でない大人と入国すると、人身売買と疑われる・・・ということなんでしょうか!?