先日、Kate さんから世界大会のレジストコードが送付されてきました。
しかし、ジュニアジャパンからは案内のメールもないし、HPにもブログにも新しい情報は掲載されていません。
これは、各自で勝手にレジストしなさいってことなんでしょうか!?
以下は公式情報ではありません。
どれ、世界大会のレジストコード送られてきたことだし、申請内容でも見てみますかねぇ・・・
まずは、世界大会のHPを開いて・・・
メニューのPARTICIPANTSのRegistrarionを選択しまます。
すると、Registrationの画面になり、Overview of the Registration Process のところに、「ACCEES REGIONLINE SYSTEM」というボタンがあるので、クリックします。
はい、見慣れた画面が出てきました。

今回は、
Junior Team: $165.00
Junior Mentor: $165.00
Junior Parent/Chaperone: $165.00
Junior Student: $135.00
ということで・・・チームが165USD、チームメンバー130USD、大人165USDということですね。
う~ん、高いんだか、安いんだか・・・
一番上にメアドを入力して、まずはチームのレジストをします。
すると・・・エラーになります。(笑)

You must enter a discount code.
えっと、discount code を入れろって、何か割引になるんだっけ・・・
と、画面の下を見ると・・・単に、registration code を要求されているだけのようです。
すみません、registration code を入れていませんでした。
ここに、メールで送られてきた registration code を入力します。
個別の入力画面になると、入力する内容はこんな感じです。

*Email:
*Prefix (Mr., Mrs., etc.):
*First Name:
*Last Name:
Job Title:
Company/Organization:
Country:
*Address Line 1:
Address Line 2:
*City:
US State/Canadian Province:
State/Province/Region (Non US/Canada):
Zip (Postal Code):
*Work Phone:
Tax Identification Number:
*Password:
*Re-Enter Password:
さらに・・・

*Institution - Junior League
*Please Select Your Country
*Regional Representative
*RoboCupJunior: Dance League
*RoboCupJunior: Rescue League
*RoboCupJunior: Soccer League
*RoboCupJunior: Sub-League
*RoboCupJunior: Age Category
入力項目は・・・こんな感じですね。
チーム名は、選択式になっていて既にジュニアジャパンから推薦されたチームが登録されています。
勿論、kachofugetsu も入っているので、選択するだけです。
(アルファベット順などではなく、おそらく登録した順なんでしょうね。 日本のチームが並んでいます。)
ところで・・・Institutionのところに、学校名を選択して入れるのですが・・・
これまで、登録してもらった学校名などがそのまま残っています。
これは・・・M&Yの履歴がこんなところに・・・(笑)
で・・・ここに学校名(や組織名)が登録されていない場合は、新たに登録してもらう必要があります。 画面に書かれているメアドに、「追加登録をお願いします。」という内容のメールを書きます。 当方のチームのは登録されていませんでしたので、追加登録の依頼を出しました。
Kate さんから送られてきたメールの学校名が既に違っていました・・・
で・・・
この登録を
チーム、チームメンバー、メンター、一緒に行く人の分登録します。
(ここが、分かりにくいところですね・・・)
例えばチームメンバーが2人でメンターが1人、一緒に行く家族が3人であれば・・・
チーム(165USD)+メンバー(135USD×2)+メンター(165USD)+親とか(165USD×3)で合計 1,095USDです。
1,095USDっていったら、10万円超ぇ・・・・ひぇ~
全員分入力したら、最後に費用の支払をします。
確か、クレジットカードでできたような・・・
ちなみに、まだ「花鳥風月」はレジストしていません。
学校名が登録されるのを待っているのと・・・チーム関係者の誰をどのように登録するか、決定していないからです。 複雑な人間関係なので・・・(笑)
6月24日までが Early Registration で、それ以降は高くなってしまうらしいです。
(しつこいですが、ここに書いたのは公式情報ではありません!!)