ドアと窓(8)は、以前取り上げたことがある、この一枚o・_・o
画家が作意たっぷりに描いたstíll lífe(静物画)のように見える。
犬やミッキーマウスの置物と花器。のっぺりしたブロック製の外壁とは、著しい対照をしめす。
これはどこの窓だろう?
トイレのように見えなくはないけど・・・はて? . . . 本文を読む
「街角花壇」の(2)はこの写真をUPしよう。
歩道と建物のわずかな隙間に生えていた。初夏から繁茂しはじめ、ほっておくと、枯れた種が「ひっつき虫」になり、退治するのが厄介な雑草(^^;)
だけど、こういうキャンバスの背景で眺めると、なかなか風情がある。
背景はモルタルの外壁。葉が一部分色づいている。
名前はアメリカセンダングサという帰化植物で、俗称ひっつき虫。
管理を引受けたばかりのアパート . . . 本文を読む