野鳥撮影モードがONになった。
落葉樹の葉があらかた落ちて、枝に止まった鳥さんたちの撮影がしやすくなったからだ。
しかも、この時期ともなると、フォトの素材がめっきり減少する。
野鳥撮りは、今年3月に再スタートを切ったばかりで、夏のあいだはお休みしていた。
鳥撮り1年生は、あいかわらず、寒いさむいフィールドを歩きながら、一喜一憂なのです*´∀`)ノ
1)キセキレイ。
午前中1時間半、壊滅ゞ(´Д` カワセミが川面を走りまわるのを、指をくわえて見ていた。せっかくの休み、もうちょっと粘ってみようと、ポイントを4~500m移動。ようやくターゲットを発見。お天気悪く、画質もよくはない。
ペンタクス一眼おじさんが撮れたばかりのアカゲラを見せてくれた。(topの画像)
2)さっき調べたらカケスは体調33cm、カラス科の鳥だそうです。下品な声でギャア、ギーギーと鳴く。警戒心が非常に強く、そこにいるのに撮影できない鳥の代表格、わたしにとっては!!( ・_・)
この日は10羽ほどきて、落葉を引っ掻き回していた。気配を消して近づこうとするが、やっぱり逃げられた。
3)ツグミは羽色は地味だけれど、とてもデリケートなデザイン、美しい鳥さんだとおもう*(^-^*)
4)どういうわけか、ジョビ男くんばかりご縁がある。ジョビ子さんは、たった1回、目視したことがあるだけ。
遇えないとなると、無性に遇いたくなるものです。もっともっと歩こう、寒さにめげず(^皿^)
落葉樹の葉があらかた落ちて、枝に止まった鳥さんたちの撮影がしやすくなったからだ。
しかも、この時期ともなると、フォトの素材がめっきり減少する。
野鳥撮りは、今年3月に再スタートを切ったばかりで、夏のあいだはお休みしていた。
鳥撮り1年生は、あいかわらず、寒いさむいフィールドを歩きながら、一喜一憂なのです*´∀`)ノ
1)キセキレイ。
午前中1時間半、壊滅ゞ(´Д` カワセミが川面を走りまわるのを、指をくわえて見ていた。せっかくの休み、もうちょっと粘ってみようと、ポイントを4~500m移動。ようやくターゲットを発見。お天気悪く、画質もよくはない。
ペンタクス一眼おじさんが撮れたばかりのアカゲラを見せてくれた。(topの画像)
2)さっき調べたらカケスは体調33cm、カラス科の鳥だそうです。下品な声でギャア、ギーギーと鳴く。警戒心が非常に強く、そこにいるのに撮影できない鳥の代表格、わたしにとっては!!( ・_・)
この日は10羽ほどきて、落葉を引っ掻き回していた。気配を消して近づこうとするが、やっぱり逃げられた。
3)ツグミは羽色は地味だけれど、とてもデリケートなデザイン、美しい鳥さんだとおもう*(^-^*)
4)どういうわけか、ジョビ男くんばかりご縁がある。ジョビ子さんは、たった1回、目視したことがあるだけ。
遇えないとなると、無性に遇いたくなるものです。もっともっと歩こう、寒さにめげず(^皿^)