![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/61/6c56fc8dd458f1438ea07b7efcf1d614.jpg)
今年撮影した花写真の中のお気に入り、その2かな(*゚▽゚)
赤城山麓にある小さな墓地、曼珠沙華と葉鶏頭が満開で、見頃を迎えていた。
画面左には黄色い菊の仲間も咲いている。
だれが植え、日頃お手入れをしているのだろう?
周りは水田地帯で、刈入れどきの稲穂が波打っていた。
こういう光景を、スローライフなフィルムカメラで撮る(^ー^)ノ
何ものにも替えがたい愉しさを、わたしの視神経が味わい、舌鼓を打っている。
ヤシカマットで撮影した6×6判も仕上がってきた、明日フィルムスキャンしよう。
はたして何がどんなふうに写っているか(?_?)
スキャンしないとわからない・・・から、愉しみが長持ちする。
だから、スローライフ(^^♪
赤城山麓にある小さな墓地、曼珠沙華と葉鶏頭が満開で、見頃を迎えていた。
画面左には黄色い菊の仲間も咲いている。
だれが植え、日頃お手入れをしているのだろう?
周りは水田地帯で、刈入れどきの稲穂が波打っていた。
こういう光景を、スローライフなフィルムカメラで撮る(^ー^)ノ
何ものにも替えがたい愉しさを、わたしの視神経が味わい、舌鼓を打っている。
ヤシカマットで撮影した6×6判も仕上がってきた、明日フィルムスキャンしよう。
はたして何がどんなふうに写っているか(?_?)
スキャンしないとわからない・・・から、愉しみが長持ちする。
だから、スローライフ(^^♪