ニュージーランド移住記録:日記「さいらん日和」

2004年に香港からニュージーランドに移住した西蘭(さいらん)一家。子育て終了、仕事もリタイア。好きに生きる記録です。

秋はどこへ?

2018-05-14 | 気候・災害・環境
今日も半袖デー
薄着で活動的に過ごせるのはありがたいことながら
まぁ季節感のないことっ(笑)


最近、大雨の後に蒸して一段と気温が上がることが多いような?
新聞やデスクの紙がヘナ~としていて、アジアのような湿度です。


でも、1年で『1番好きな月』4月が長引いているようなものなので
文句はありません


雨の合間を縫って、寄付用の多肉鉢作成もがんばらないと

母の日に向けてだいぶ出してしまったので在庫が激減


今日は珍しくメルマガを1本書いたのですが、
諸般の事情でアップロードまで漕ぎつけず、
また明日にでも
あっという間に1日が暮れます


アデレードはすっかり秋めいていたせいか



今年は2回秋が楽しめる



しかし、これから猛烈に忙しくなりそうな気配も







新記録の暑さ

2018-03-30 | 気候・災害・環境
今年の夏はホントに暑かった
「記録的」な暑さではなく、「新記録の」暑さ


NZの気象庁NIWAによると、この夏の平均気温は18.8度で
これまでの記録だった1934-35年を0.3度上回ったそう。


気温だけだと、
「そんなもん
という感じですが、1月のオタゴのアレクサンドラでは
38.7度に


それよりもギョッとしたのが海水温
NZ周辺の海水は平均で6度も上昇したそう。
海の生き物も大変ですよね


主要6都市の比較はこんな感じだったそう。
オークランド:最高の暑さ

(※夕暮れが楽しみでした)


ダニーデン:最低の寒さと乾燥

(※確かにヨーロッパを思い出すような乾燥でした)


ウェリントン:最高の晴天

(※ライオンズのときはお天気OKでした)


ハミルトン:最高の雨量

(※1月にランチに立ち寄ったときも通り雨が


移住後14回目の夏でしたが、確かに暑い夏でした。
築70年以上の壁に断熱材が入っていない木造の家
大人しくしている限りは快適だったので、家でぢーっと(笑)


絶対、壁には断熱材入れないぞー
ずっとそう思ってきましたが、心に誓った夏でした(爆)



ここで唐突に、超個人的な
『好きな月』記録
1位:4月
2位:10月
3位:5月
4位:9月
5位:3月
6位:11月
7位:6月
8位:8月
9位:12月
10位:7月
11位:1月
12位:2月
(※56歳現在)


別に暑かった腹いせに1、2月が最下位なのではなく(笑)
かなり前からこの順位。歳をとり寒さがみにしみるようになったら
どうなっているかな?


今は体温37度を目標に高め調整中なので
断然、が好き。
でもどちらかというと冬に軍配かな~?
(※オークランドの寒さは知れてますしね)


あと2日で最高の季節に突入
走って、出かけて、短かい季節を楽しみたいと思います。






暦の上を歩く

2017-08-01 | 気候・災害・環境
北半球が立秋を迎えると、こちらは立春
今年は8月7日だそうで、1週間もしないで暦の上では
秋とか春とかになるわけで。


しかし、猛暑の日本では秋の気配すらなくこれから暑さ本番では?
3週間以上日本に行っていた善(20歳)がヘトヘトで帰ってきました。


ところが、オークランドでは「暦の上では」という断りが
必要ないほど暦どおりに季節が巡る気がします。
もう日中はちょっと歩けば汗ばむ陽気で、草木もヤル気満々(笑)


カンヒザクラも満開



7月からガンガン咲き出す攻めの桜(笑)



辺りがパーッと華やぐ早春の一番手



まだマグノリアだってこの程度ですからね。



大好きな花なのでこれからしばらくのお楽しみ



咲き始めたら

爆発的な勢い


こっちのサクラも咲いてます



カワヅザクラ(だと思う)

毎年のように「8月のサクラ」として記事にしています。


ウィキによるとオオシマザクラとカンヒザクラの自然交雑種らしい

確かに開花時期が早いしピンクの色が濃いし


サクラが咲き出すとエリマキミツスイことトゥイが

大騒ぎの大忙し


「静かに落ち着いて吸いなよ~

と言いたいぐらい


ちょこまかちょこまか

ギャーギャーピーピー七色の声




誰かがこんなところに巣をかけてる~
トゥイのかしらん?
食住一体


こんな葉っぱの一枚もない周りから丸見えの場所
おおらかっちゅーか、大胆というか(笑)


にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ


春うらら

2017-07-19 | 気候・災害・環境
今日は1日うららかな陽気で一気に春が来たよう



今年の冬は記録的寒さや悪天候に見舞われた地方もあったものの
オークランドは全般的に気温が高かったのでは?
7月初まではドライ・ジュライ(雨の少ない7月)と言われるほど
雨も少なかったし


さいらん家ではとうとう一度も暖炉を使いませんでした

仕事部屋の暖房もこんなオイルヒーターを時々つけたり~
(※コロ用かっ


掛け布団は真冬に登場する「最後の1枚」をまだ使っておらず
シーツの下に敷くアンダーレイも真冬用のブ厚いのが

今年は登場しないまま終わりそう


6月にライオンズ観戦で南島からやってきた友人たちも
「オークランド、あったか~い
と連発してたし、私たちもロトルア、ウェリントンは
かなり覚悟して行ったのに、天気に恵まれたせいか暖かく感じ
気づいたらもう7月も下旬


確か去年もこんな感じで5月に1度ビックリするほど寒くなり
来るぞ~来るぞ~
と構えていたらけっこう肩透かしで終わったような


8月に入っても三寒四温でぶり返しの天気はあっても
寒さに芯がなくなり、確実に緩んでいくんですよね~

どんな天気になっても芽吹いていく草木の正直さよ


いろいろな所に行けば行くほど、オークランドの温暖な気候が

ありがたーい
(↑寒いの以上に暑いのダメな人


猫たちはそれぞれで暖を取り



越冬

大雨でない限りは昼でも夜でもフツーに外出


今年はライオンズ戦ハワイ祭りで毎冬恒例のファーノースに
行けなかったのがちょっと残念


モンゴヌイはホントにいいところだったので

ぜひまたいつか


にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ


暑さの総和

2017-03-28 | 気候・災害・環境
今年の夏は冷夏で1月に入っても、長袖の日もありました。


「夏はどこに行ったんだ
と新聞が書きたて
夏命
のキウイは大騒ぎ!


これまた冷夏のたびに繰り返される
夏休みの2月移行論
も蒸し返され、ケンケンガクガク


クリスマスの後1ヵ月通勤通学してから夏休みだなんて
社会が受け付けないと思いますけどねー。



でも、個人的には
やっぱり感アリ
NZに移住して1日中在宅で、緑に囲まれ土の上で暮らし
気候やちょっとした自然の変化にも敏感になったせいか
冷夏の夏は残暑が厳しいと感じます。


さらにいえば、
中国正月が早い年は暑くなり切らないうちに夏が終わり
後から暑くなるような
(※それも夏なのか?)


今年の中国正月、つまり旧暦正月は1月28日でした。
1月中に迎えるのは結構早いほう。


2月の節分を終え、夏休みが終わって学校が始まった頃から
ぐんぐん気温が上がり、夏らしい気候に
毎日が半袖になり布団もばっちり夏掛けに。

猫たちも暑くてフローリングの床でゴロゴロ


夕方はみんなで夕涼み



暑がりのクロはとくにぐったり(笑)

暑いニャン


3月も終わるというのに、今日も1日暑かったぁ~

2匹もデッキでぐったり


けっきょくのところ

ひと夏の暑さの総和って


そんなに変わらないのかなぁ



という素人の体験値

これからは一雨ごとに秋が深まりそう


4月に入ったらしっかり走ろうと思います。
(※3月は暑くて5kmが精一杯でした


にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ


夏が行く

2015-01-27 | 気候・災害・環境
今日のグラブワン(共同購入サイト)

レインボウズエンドはNZ髄一の遊園地
(だと思います、行ったことないんですけど


この格安入場券が出るっていうことに
夏が行くのを実感


今週から学校も始まって長かった夏休みもおしまいです。
ずーっと別荘に行っていて、週末だけパパが通ってきていた
なんていう一家もさすがに戻ってきたことでしょう。
(※友だちの70代夫婦は行ったきりですけど。
C U in February
ですと。ちぇっ



「レインボウズエンドが出るってことは、そのうちワイウェラもじゃない?」






もう、出てました

こちらはトリートミーで50%OFF


ワイウェラはオークランド最寄りの温泉ですが、まぁ温泉プールです



こんなのがありますから

5年前に一度行きました。
あの頃はリーマンショック後でなんでも安かったなぁ(しみじみ)


他にも夏が行くのを実感するようなものがザクザク

フィティアンガのキャンプサイト
1人2泊で25ドルが安いのか高いのかさっぱりわかりませんが・・・・
ここに出ているぐらいだから安いんでしょうね。


タウランガなんてモロ夏

なディスティネーションのホテル


釣り船チャーター

こ、こんなのツラすぎる
魚は断然買う派


これも遊園地系




そして新年からこの時期にかけて特によくある・・・・








ブートキャンプ系
クリスマスからの暴飲暴食を一気に挽回
爽やかな笑顔のインストラクターの後のそうでもない人たちがリアル!



確かに夕方散歩していても一時より涼しく、日が落ちるのも早く

夏が行くのを実感


日中はまだまだ暑い日が続きますが、私たちにとっては
楽しみにしていた行楽の秋がもうすぐです。
(※根本的にキウイとズレてる私たち)




今日は昨日丸1日かけた作業を最終的に没にすることに決め、
ちょーっと凹んでいましたが、久々に多肉の寄せ植えを作って
歩きに行ったら吹っ切れました。


クリエイティブな仕事をされている方にはおわかりかと思いますが
作っちゃ壊し、試しちゃ壊しみたいなことは
物作りでも企画でも、無から有を生じる仕事なら一緒ですよね?


でも、最後の最後にジグゾーパズルのピースがいきなり
ばばばばばばばっとはまっていくように、一気に終わるあの感じまで

がんばらにゃ~


翻弄される季節

2014-06-18 | 気候・災害・環境
昨日は洗濯物がアウトだった洗濯魔の夫
今朝はとっとと走りに行っちゃいました


私も「つづけ!」とばかりにウェアに着替え
まだ寝ていた善(17歳)のお弁当を作り
メールをチェックし
日焼け止めを壁塗りして
ヨガも兼ねて準備運動
シューズを履いて



いざ



いざ



いざ









もしかして




これって









もしかしなくても雨

行こうと思っていた谷向こうも降ってそう。


望遠で引いてみると

かなり降ってそう


別の方角には

青空も
NZ特有の天気の悩ましいところ。


この時期は
春夏秋冬
晴雨曇

が同時に展開されるという
天気に翻弄される季節


走っている途中で小雨が降り出すのは全然かまわないものの
全く身体が温まっていないまま、濡れるのはなぁ~
ということで、断念(泣)


そのまま壁塗りの日焼け止めを落としにシャワーへ
出てきたら善が登校するところでした。

「ママ、ぜんぜん降ってないよ



・・・・・



・・・・・



・・・・・




あ、ありがと。
リマインドしてくれて



けっきょく、こんなお天気になっちゃって



谷向こうにも燦々と日が降り注いでるんですけど~



もうシャワーも浴びちゃったしなー
と仕事に励みました。


今月は俄然早めの提出目指してヤル気になってます
その分、来月分に早く取り掛かりたい!
(※なんか生き急いでる?)


がんばるじょー



そうそう、メルマガ「西蘭花通信」を更新してました。
よかったらご覧下さい。


Vol.0694 ~夢日記:夢の中のうつつ うつつの中の夢~



突然の暴風雨

2014-04-17 | 気候・災害・環境
今日の午前中の暴風雨はすごかったですねー
お住まいの方はいかがでしたか?
(写真はコチラ


タマキドライブも冠水してしまったようで、オドロキ

この道が、ですよー


まさかそこまでになっているとは知らずに出かけたら、
タマキドライブに抜ける道がどこもかしこも、抜け道さえも
大渋滞
びっくりしました。


善(17歳)もタマキドライブを通るバスで通学してくる生徒が
2時間遅れたと言ってました。


でも、道路標識もないも出ていないので何が起きているのか知らず
タマキドライブに向かったクルマが多数あって、通行止めを知って、
引き返してーーーーチーン
ということが繰り返されていたのでは?


ラジオを聞けっ
って話なのかもしれませんが、道路標識も出すべきでしょNZってば。
警察は見かけましたが。


幸い私たちは別の道に入り、タマキドライブに用はなかったのでが
さんざんな目に遭った人がたくさんいそう


午後には台風一過であっけらかーんな晴れっぷり
今週1度も走ってなかったので、朝は走りたかったんですが・・・
ちと残念


明日からイースターホリデーですね。
皆さま、よいお休みを~



台風一過のはずが

2014-03-16 | 気候・災害・環境
サイクロン・ルシが行ってしまい台風一過





・・・・となるはずが、そうでもなかった曇り空の1日
時折強い雨も降り、ウォーキングは中止にして家ヨガにしました。


不思議なことにヨガをしていると、このラタンのベッドから

ぼわゎゎゎぁぁぁぁあ
とオーラが立ち昇ってくることがあります。
(※伸びきって寝ているクロは関係ありません



長い読者の方はご存知のように、私は4、5年ぐらい前から
オーラが見えるようになりました。
万年初心者でいつでも見える訳ではないのですが、
オーラ目
と勝手に呼んでいる、すが目に切り替えれば、まず見えます。


ヨガの最中はオーラ目モードにはしていないので、
ぼわゎゎゎぁぁぁぁあ
となると、毎回感動します。(←単純ちゃん


後ろが白壁なので特に見やすいのかもしれません。
見えるのは決まって腰をひねるポーズのときです。
チャクラの回りがよくなるのかな~?(←見えても無知


「ラタンはおいらもお気に入りだニャン

いつもここで寝ているクロ


背景が白でも、なぜか愛する猫たちのオーラは見えづらい

あと、簡単に見えると言われる飛んでいる鳥のオーラも
見たことないです


オーラ見については以前メルマガ「西蘭花通信」にも書いたので
よろしかったらどうぞ。
(※オーラ見は最後の1話に出てきますが、3話連載です)

Vol.0542    ~緑の光:緑の軍団~
Vol.0543   ~緑の光:ハグベア~
Vol.0544    ~緑の光:ハート・チャクラ~


名古屋の長男・温(20歳)から連絡があり、新しい英会話学校でも
教え始めるんだそうです。そこはアメリカ人の友だちが教えていて、
確かガイジンさんオンリーだったはずでは?
と思って聞いてみると、


>元は外人さんオンリーだったけど、教えられる人がいないのと、
>見た目が白いだけの無経験者だけになってしまったので
>経験者を探してるようでした。

という率直な返事に大ウケ
>見た目が白いだけの無経験者
って、まぁ、まず未経験者だよ、温クン
CELTAとっといて、良かったね


CELTAの話もかつてメルマガにしているので、詳細はリンクで。

Vol.0582   ~消費と投資:消費と投資:CELTA~


ここまでリンクだらけになったからには、
もういっちょ
とやや逆ギレ気味
昨日配信した4回連載の最終回です。

Vol.0673  ~アラフィフの不思議なカラダ:抗菌好菌~


これまでの話もよかったらどーぞ。
Vol.0670  ~アラフィフの不思議なカラダ:カラダ通信簿~
Vol.0671  ~アラフィフの不思議なカラダ:腸で考える~
Vol.0672  ~アラフィフの不思議なカラダ:54 分の幸せ~


リンク貼り疲れで、今日は力尽きました~
またヨガして寝まーす


サイクロンがやってきた!

2014-03-15 | 気候・災害・環境
サイクロン・ルシ
キタ━━━(゜∀゜)━━━!!!



・・・・・しかし、さいらん家のエリアはかーなーり

マイルドでした。
冬場によくあるゲール(暴風雨)並みでしたわ。


勝手に「トトロの木」と呼んでいる大木が、私の観測基準で

強雨だとこの木のかなり太くて葉もたくさんついた枝が落ちます。
(※なんちゅー単純な観測
今日のところはそんな被害もありません。


暴風雨のときは止まってしまうこともあるネットも衛星放送も
大丈夫
しっかり、NHKで深読み観ましたよー(←夫が小野アナファン
「東大出でおばちゃんぽいところ」
がいいんだそうです


ずーっと雨らしい雨もなくどこもカラカラだったので

草木には恵みの雨ですねぇ


このまま衛星放送がもってくれますように
夜はラグビーの試合が何試合もあるので、がっつり観ますー。



昨夜のうちにパンを焼いておいたら、
塩を入れるのを忘れる
という、致命的にして、たまにやってしまう大チョンボ


減塩なんてものじゃない無塩はやっぱり
激マズでして


一斤の3分の1は庭へ
スズメたち狂喜乱舞(←スズメじゃないけど)


残りの3分の2はソフトパン粉を作ろうかと(←めげない主婦
塩ナシはパン粉にしてもマズいのか?
試してみますわ


サイクロンがやってくる!

2014-03-13 | 気候・災害・環境
今日のオークランドは夏の再来を思わせるような

夏日
天気もよけりゃ、気温も高く、蝉もガンガン鳴いてます!
(※あっ、ミンミンですね)


し・か・し、
週末には超大型サイクロン「ルシ」に直撃される可能性があり、

こーんなカラカラも解消されるんでしょうか?


ルシは相当な規模と予想され、連日連日すごい報道ぶり。
つい先日クライストチャーチを襲った
『100年に1度』と言われる暴風雨に匹敵するんだとか。
被害から立ち直っていないチャーチには再び緊張が


北島は全域暴風雨圏に入る恐れもあり、すでに週末の
いろいろなイベントが中止になったり、延期になったり。
釣り大会なんて、考えるだけでも船酔いしそう
(※って、その前に危なすぎるってば
フェリーも欠航決定が出てますねー。


先週のラウンド・ザ・ベイズが今週末でなくてホントによかった


今日の新聞記事にあった、嵐の前の心得によると、
「家族の緊急避難計画を作成せよ」とか「停電・断水に備えよ」とか
「風に飛びそうなものを固定したり片付けたりせよ」「ペットは室内に」
というのに混じって、
「家畜をシェルターに移動させろ
というのがペットと横並びにあるところが、
実にNZ


「避難するときはペットも連れて行け」
というのは日本と大きな違いですね~
さすがに家畜はムリですが。

ダメかモー


明日はまだお天気がもつようで、

明日のうちにいろいろ用意を済ませて
週末は家にこもって





仕事っ
(※天気が良ければ激しくポリフェストに行きたいんですけど~)


地上の氷が全部溶けたら・・・・

2013-11-09 | 気候・災害・環境
ナショナルジオグラフィックの予想です。

もしも地上の氷が全部溶けたら・・・・


ちょっとヒヤっとするビジュアルです

(写真:ヘラルド紙)


オークランドは完全に水没して消滅してます
クライストチャーチやダニーデンも水没してしまうというのですから、
海岸線が少々なくなるだけでも、大都市こそ海岸線に集中しているので
被害甚大


オーストラリアは地図を見る限り、NZの北島がすっぽり入るような
大きな内海が出現しているのはビックリとしても、
「海岸線の喪失はこんなもんかー」
と高をくくっていたら、この消失部分に
現在の人口の80%が住んでいる
と言うんだから、恐れ入ります。


日本も関東がすっぽりないし
中国なんて国家機能なくなりそうだし
アメリカもキテますねー
南米の大きな内海にも驚き


地上の氷が全部溶けたら海面が66m上昇し、
平均気温は現在の14.4度から26.7度に上昇し、
地球は人が住めない場所になってしまうそうです


これが起きるには5000年以上かかると想像されているそうですが、
海面は年々上昇しているわけで、
2100年には今より1mは上昇している
というのが定説になりつつありますよね?


状況によってはもっと早まる可能性も高いようで(こんな記事とか)、
子どもの代で実現しちゃう


キウイは夏と海が命で、こんな立地の家は最大の憧れなのですが、

この期に及んで、こういう場所にも建築認可を出してしまう
行政には疑問がぬぐえません。
(※NZに限った話ではないのでしょうが)


場所や状況によっては、
「30年の住宅ローンが終わったら、もう住めない
などという場所も、冗談ではなく出てくるのではないでしょうか?


三寒四温

2013-08-28 | 気候・災害・環境
夕焼けみたいですが・・・・・



これは昨日の

朝焼けでした。


思わずカメラに収めてしまうほど

温かい色でした。


でも、ここ数日、気温が低めだったりして、この季節らしい
三寒四温


善(16歳)は珍しく風邪を引いてしまい、昨日は学校を休みました。
授業によっては3分の1が風邪で休んでいたクラスもあったそう。
(※全科目選択制なので授業によって顔ぶれが変わります)
でも、今日は元気に登校し、アルバイトの新聞配達もしてきました。


多少気温が下がっても、季節に後戻りはありません。

庭のモモもどんどん咲いています。


街路樹のアプリコットも咲き始めました。



咲き出すとどんどん咲きます。



早咲きのサクラは花の時期が終わって、若葉が出てきました。

葉の色も美しい


走ったり歩いたりが本当に愉しみな季節です。


庭や外の様子は姉妹ブログ
「ニュージーランド移住記録:さいらんガーデン」
でもどうぞ。


降れば土砂降り 晴れればピーカン

2013-08-22 | 気候・災害・環境
朝起きてキッチンに立つと、

庭のすみでなにやらモクモク


お隣さんとの境の塀から水蒸気が

昨日までの土砂降りで吸い込まれた水分が気温の上昇で気化


ここまでスゴいのは久々に見ました。

こりゃ、暑くなりそう


・・・・と思いつつ、7kmほど走ったら、
汗ダラっダラっ~
これはもう善(16歳)を送り出す8時に一緒に家を出て走らないと、
暑すぎる~
(※日差しもグングン強くなっているのを感じます。トホホ~)


日中はこんな夏のような雲が出て

春というより初夏を思わせる陽気でした。


降れば土砂降り
晴れればピーカン




相変わらずなNZのお天気です


春近し

2013-07-22 | 気候・災害・環境
今日も1日、ウェリントンの地震のことが気になり、なんとなく、
そわそわそわそわ


1年前に行ったせいか、「あの辺?この辺?」と余計気になります。
港の岸壁も15mに渡って埋立部分が崩れ、海に陥没してしまいました。
割れたガラスが雨あられのように降った後の光景も、なんともリアル
夫の取引先もオフィスが立ち入り禁止で出勤できなかったそうです。



気分転換に週末の写真でも。

カメラを向けたら

びっくり眼をくれたキジトラちゃん



可愛い落書き

こういうのを描くのってやっぱり女の子かな?


ラグビーボールを蹴り合う夫と留学生クン

ファーザー&サン
という感じの長閑な光景
(他人ですが


川べりのこんなベンチでゆっくり本でも読んでみたい陽気でした。

なかなかそういう時間が作れないのはナゼなのか


川の脇の土手のコケがあまりにも美しくて

思わずパチリ


木蓮なのか、こんなに満開な花

(※望遠で撮ったので種類わからず~


春近し
という週末でした。