goo blog サービス終了のお知らせ 

ニュージーランド移住記録:日記「さいらん日和」

2004年に香港からニュージーランドに移住した西蘭(さいらん)一家。子育て終了、仕事もリタイア。好きに生きる記録です。

1日の中の四季

2006-04-15 | 移住生活
秋休み初日の昨日は、夫のリクエストのおにぎりと、善のリクエストのミートパイという、まったく違う2種類の夕食を用意して(どうしてこうも好みが違うのTT?)、ノースショアまでラグビーの試合を見に行きました。球場での試合観戦はこれで3週連続。
「おぉぉ~!シーズンたけなわっ♪」
という感じがします。

試合はオークランドを拠点とする「ブルース」対オーストラリアはパースを拠点とする今年からできた新チーム「フォース」。39:8とブルース圧勝。しかし、今年のブルースは立ち上がりから苦戦で、ここに来るまでは大変な道のりが・・・
おっとっと!話し始めると切がないのでここで中断しますね(笑) 
ご興味ある方はコチラをどうぞ。

不思議だったのは、人口の少ないノースのせいなのか、たまたま球場の周りに何もないからなのか、風もないうららかな夜なのに意外な寒さでびっくり@@ いつも行くイーデンパークは街中で、
「このスカスカのオークランドでもヒートアイランド現象?」
とつい思ってしまいました。フリースを着ていても寒かったです。
でも、月はとってもきれいでした♪→

昨夜のブルブルから一転、今朝はTシャツ&ショートパンツと真夏の格好で、善(9歳)のラグビーの応援に。

←同い年でも体格も技もワンランク上のチームの連休中の助っ人として行ったので、さすがの善もちょっとビビリ気味。みんなうまかったです~。9歳にして完全にラグビーになっていてタックルもビシビシ決まってました。
イースターだろうがなんだろうが、相変わらずラグビー一色の西蘭一家です(笑)

ちなみに今は夜11時半ですが、家の中は半袖のTシャツで十分。(もちろん暖房なんかなしですよ~)
「NZは1日の中に四季がある」
とか、
「NZの天気が気に入らなければ15分待てばいい。すぐに変わるから」
という名言は真実ですね。

こうしてなし崩し的に衣替えをしない生活に入っていきそうです。衣替えは季節感がある作業で、面倒ですがけっこう好きだったんですが、気合を入れてやりすぎると後で後悔する羽目に。ここでの生活は1年中、まんべんなくいろいろなものが必要になるので、しまいこまずに何でも出しておくのが得策のようです。
かく言う明日は海へ。多分、泳いでくることでしょう(笑)

こんな晴天続き、キャンプに行った温(12歳)も、
「ラッキーv´▽`v」
ってなもんです。
引き続き、楽しい休日を!(香港勢も!) 
日本の方はゴールデンウィークまでもう一息!