ニュージーランド移住記録:日記「さいらん日和」

2004年に香港からニュージーランドに移住した西蘭(さいらん)一家。子育て終了、仕事もリタイア。好きに生きる記録です。

デゴイチ

2013-02-07 | 私事・リタイア・人生
51歳は夜中の12:00になった瞬間に、
カフェチェーンのコロンバス・コーヒーから、
Happy Birthdayメッセージと25%の割引券付きメールが
(メンバーなので)


これだけでウケてたら、今度は夫が振り付きで、
Happy Birthday to YOU
と歌ってくれました。


隣の隣の部屋で、善(15歳)が顔に縦線入れて固まっていたのは、
ほぼ確実
(「なにやってんだよ~、親」とか?)



名古屋の温も19歳になりました。
今日は申請した大学の学費免除の面接だったそうで、
>誕生日パワー発揮できるといいです。
とやや意味不明発言。どうなったことか?



待望の誕生日プレゼントは









二度寝
でした


走りに行くつもりでスポーツブラまでつけて、そのまま爆睡~
51歳、ノー天気すぎるだろというのはおいといて・・・・



夫には、
「D51
と呼ばれ、今年は機関車な妻


「来年はB52だな
と宣言され、爆撃機になる妻


友人からのメールにもあったように、
>きっと特別なことはなく、いつも通りの一日だったのでしょう……


はい、その通り
ご飯も作って食器洗いもして、明日のお弁当の用意もしましたん



昼間はニューマーケットのハート・オブ・フレーバーへケーキを買いに。

明日のボランティアの差し入れにレモン・タルトを買いました。
ここはカットケーキがないのが残念 
丸のケーキは3人家族となった今、食べる機会がありませ~ん。


帰りに歩いて1分のリトル&フライデーへ。
(1週間で2回目)

名物ドーナツ


ラミントンが三角なのも有名




ドーナツ好きな夫がしっかりゲット

少しもらいましたケド


バースデーガールはコーヒーだけで

濃いゆめでおいしっ



今日は仕事もOFFにして(本当はやらなきゃいけないのですが
かーなーり、のんびり


明日からはまた普通の51歳の日々に戻ります。
今年も健康で、心穏やかな、充実した1年でありますように。


温にも最後の10代を存分に楽しんでほしいものです。
(来年は成人式~