先月の今頃、
初めての給料日
というタイトルで記事を書いたはずなのに、
な、ないっ

8月は26日のこの記事で終わっているので、消してしまったよう
(※ホントにあの頃はドッタバタでしたわ~
←いまさら)
なので、話は2回目から始まります
7月から始めたハワイのホテル投資

ホテルの1室に投資して、自分リート



リート投資じゃローンは組めないけど、現物なら組める
という逆転の発想というか本末転倒というか
宿泊料から諸経費を差し引いた額が振り込まれるのが毎月25日。
25日なんて、日本の給料日みたい!
とか言ってましたが、
2人とも日本で働いたことがないので、実はそんな経験ナシ
時差の関係でNZに連絡が来るのは26日、つまり今日なのです
7月7日から所有権が移って、7月の稼働日数は25日、8月は31日
7月も8月も、客室稼働率100%
つまり購入してから毎日毎日宿泊客がいるという状態
北半球は夏休み中とはいえ、これにはホントにビックリ
とはいえ、管理費(掃除やら水道・電気などなど)、税金、修繕積立費
もろもろの経費を差し引いた残りでローンを返すと・・・・・
きれいさっぱりなにも残らない(爆)
その潔さたるや自分でも惚れ惚れ
なにも残らなくても、自分で稼いで自分でローンを返している
イイ子ちゃんな「ハワイの子」(←最近のあだ名)なのですわ。

写真はイメージです(爆)
新郎新婦(ニホン人かな?)の後で貝を拾う地元の子
カ~ワイイ

とはいえ、何かあったら親(=私たち)が出て行かなきゃならなず
その辺は子育て
と同じです。
がんばれ
ハワイの子
またいつか会いに行くからねぇ



初めての給料日
というタイトルで記事を書いたはずなのに、
な、ないっ


8月は26日のこの記事で終わっているので、消してしまったよう

(※ホントにあの頃はドッタバタでしたわ~

なので、話は2回目から始まります

7月から始めたハワイのホテル投資


ホテルの1室に投資して、自分リート




リート投資じゃローンは組めないけど、現物なら組める

という逆転の発想というか本末転倒というか

宿泊料から諸経費を差し引いた額が振り込まれるのが毎月25日。
25日なんて、日本の給料日みたい!
とか言ってましたが、
2人とも日本で働いたことがないので、実はそんな経験ナシ

時差の関係でNZに連絡が来るのは26日、つまり今日なのです

7月7日から所有権が移って、7月の稼働日数は25日、8月は31日
7月も8月も、客室稼働率100%
つまり購入してから毎日毎日宿泊客がいるという状態

北半球は夏休み中とはいえ、これにはホントにビックリ

とはいえ、管理費(掃除やら水道・電気などなど)、税金、修繕積立費
もろもろの経費を差し引いた残りでローンを返すと・・・・・
きれいさっぱりなにも残らない(爆)
その潔さたるや自分でも惚れ惚れ

なにも残らなくても、自分で稼いで自分でローンを返している
イイ子ちゃんな「ハワイの子」(←最近のあだ名)なのですわ。

写真はイメージです(爆)
新郎新婦(ニホン人かな?)の後で貝を拾う地元の子
カ~ワイイ


とはいえ、何かあったら親(=私たち)が出て行かなきゃならなず
その辺は子育て

がんばれ


またいつか会いに行くからねぇ



