オークランドのロックダウン
は8月18日の開始から今日で
8週間が経過![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0176.gif)
2日に家具を運んで本格的に
引っ越し、その後も庭の鉢な
どを自分たちで運び入れて、
8日の旧居の最終引き渡しか
ら今日で4日が経ちました。
今日から業者週間開始です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0184.gif)
考えてみれば新居の整理整頓
は、業者次第で進んでいる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
8日:バスルーム収納終了
(翌日のバスルームリノベ業
者との打ち合わせのため)
9日:キッチン収納95%終了
(今週からの工事のため)
10日:リビングの荷物移動
(補修した家具の搬入のため)
11日:庭木の剪定
(有害植物の駆除に加えて庭ゴ
ミ回収の期日が迫っている💦)
キッチンの最終5%収納終了
そして今日から電気工事開始
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/11/73885830e70092343e7e11115c47e415.jpg)
同時に電話線工事も決行![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0189.gif)
狭いキッチンがこの通りで、
事前の収納はMUSTでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/1a/64c6e4685524d6d08b5a805a32a45ddc.jpg)
停電となり収納部屋と化した
一番小さい部屋に籠って作業
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/db/41c449471b01d81eb4a700c055a769a2.jpg)
右の本箱の一番上と自分が入
れる隙間を確保して作業開始
足の踏み場もありません(笑)
ここに押し込んであった物は
一度床に置かれてスタート![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0184.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/56/da9594dc3ad5a8bf29062ccc54ab035f.jpg)
1段目が埋まって2段目が空き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/52/67a27060eff4683fa21b2a3e4dab0b00.jpg)
ここも徐々に埋まっていき、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/35/60642ba48229d97935dd45485ec3e96b.jpg)
一番下の緑の箱を開けた後は
本棚の上に場所を作り青箱へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/31/fe283bbdc6b68cf323b6af1e0d96d662.jpg)
この旧子どもの本箱はビーズ
の収納場所になる予定ですが
収納しきれないものも相当あ
り、おいおいやり直します![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ee/65d81edb3a9260a1dd204b6e8a7b9808.jpg)
今度は右の本棚を空にして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c3/8a5ef0fbeed46d27a1e509d13c9d2ad7.jpg)
だいぶ片付きました~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/73/3daf20f0dbe9b1b64c1d8d3d1d5b7d78.jpg)
これでも(笑)
始めた時より足の踏み場がな
くても、段ボール箱8、9箱を
開けて分類は終了したので、
これでまさかの7合目辺り![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0229.gif)
私にしか見えなくても頂上が
見えてきました。とりあえず
ガレージに収納していた物も
一掃して、いつでも工事可![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
(ガレージも工事の予定です)
今日の新規感染者発表は43人
オークランド40人、ワイカト
3人で、ノースランドはゼロ
ながら問題となったセックス
ワーカーの客はどうなった❓
お客だったのがバレるので、
PCRが受けられないとか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
官民挙げてのワクチン接種率
90%プロジェクトは11日の
接種者数6万9,118人でした。
国は1日10万人分の態勢を整
えているそうで、7割かぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/66/e6ce0235607ce04f3963c48f4a48d8de.jpg)
1回でも接種した人は82.3%
うち2回が57.9%でそれぞれ
0.4、1.2ポイントずつ上昇。
は8月18日の開始から今日で
8週間が経過
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0176.gif)
2日に家具を運んで本格的に
引っ越し、その後も庭の鉢な
どを自分たちで運び入れて、
8日の旧居の最終引き渡しか
ら今日で4日が経ちました。
今日から業者週間開始です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0184.gif)
考えてみれば新居の整理整頓
は、業者次第で進んでいる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
8日:バスルーム収納終了
(翌日のバスルームリノベ業
者との打ち合わせのため)
9日:キッチン収納95%終了
(今週からの工事のため)
10日:リビングの荷物移動
(補修した家具の搬入のため)
11日:庭木の剪定
(有害植物の駆除に加えて庭ゴ
ミ回収の期日が迫っている💦)
キッチンの最終5%収納終了
そして今日から電気工事開始
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/11/73885830e70092343e7e11115c47e415.jpg)
同時に電話線工事も決行
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0189.gif)
狭いキッチンがこの通りで、
事前の収納はMUSTでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/1a/64c6e4685524d6d08b5a805a32a45ddc.jpg)
停電となり収納部屋と化した
一番小さい部屋に籠って作業
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/db/41c449471b01d81eb4a700c055a769a2.jpg)
右の本箱の一番上と自分が入
れる隙間を確保して作業開始
足の踏み場もありません(笑)
ここに押し込んであった物は
一度床に置かれてスタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0184.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/56/da9594dc3ad5a8bf29062ccc54ab035f.jpg)
1段目が埋まって2段目が空き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/52/67a27060eff4683fa21b2a3e4dab0b00.jpg)
ここも徐々に埋まっていき、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/35/60642ba48229d97935dd45485ec3e96b.jpg)
一番下の緑の箱を開けた後は
本棚の上に場所を作り青箱へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/31/fe283bbdc6b68cf323b6af1e0d96d662.jpg)
この旧子どもの本箱はビーズ
の収納場所になる予定ですが
収納しきれないものも相当あ
り、おいおいやり直します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ee/65d81edb3a9260a1dd204b6e8a7b9808.jpg)
今度は右の本棚を空にして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c3/8a5ef0fbeed46d27a1e509d13c9d2ad7.jpg)
だいぶ片付きました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/73/3daf20f0dbe9b1b64c1d8d3d1d5b7d78.jpg)
これでも(笑)
始めた時より足の踏み場がな
くても、段ボール箱8、9箱を
開けて分類は終了したので、
これでまさかの7合目辺り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0229.gif)
私にしか見えなくても頂上が
見えてきました。とりあえず
ガレージに収納していた物も
一掃して、いつでも工事可
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
(ガレージも工事の予定です)
今日の新規感染者発表は43人
オークランド40人、ワイカト
3人で、ノースランドはゼロ
ながら問題となったセックス
ワーカーの客はどうなった❓
お客だったのがバレるので、
PCRが受けられないとか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
官民挙げてのワクチン接種率
90%プロジェクトは11日の
接種者数6万9,118人でした。
国は1日10万人分の態勢を整
えているそうで、7割かぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/66/e6ce0235607ce04f3963c48f4a48d8de.jpg)
1回でも接種した人は82.3%
うち2回が57.9%でそれぞれ
0.4、1.2ポイントずつ上昇。