善(22歳)が帰国して3日目。
「今夜、ボク作ろうか?」
という神的申し出![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
もう喜んで受けました。
一緒にファロまで買い物へ。
今後の計画やエジンバラの
友だちの話など面白い話の
連続でこっちは興味津々![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
帰ってから善はスーパー
にも食材の買い出しへ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0034.gif)
手伝おうとしたら断られ(笑)
仕事部屋待機となりました。
途中でキッチンに行ったら
チャバタでガーリック
ブレッド作りの最中でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/16/72b89dc76426231583787a604eb642b7.jpg)
大量のマッシュルームが
炒められていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/d4/f45033403fa32628b62170c5a871342a.jpg)
ノートパソコン持ち込みで
レシピを確認しながら料理
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/97/7c94f5d4fae204c3bfb792e2ff493c3f.jpg)
呼ばれて行ってみると~
スペインの生ハム、ハモン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/5b/d7eda55c7a00cbf1ee780de94c82508f.jpg)
普通にファロにありました。
厚さも指定して切ってもらい
これは薄ければ薄いほどいい
というのが善の現地体験。
ほとんどおやつ感覚とか。
ガーリックブレッド添えで
食事を待つ間のつまみに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d1/41f859dd1e6be8e5c6715c016a9b7d59.jpg)
ワイン飲み飲み夫と一緒に
待たせてもらいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0176.gif)
デンマークで買ったイタリア
のリゾット専用の米だそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/25/8797ad4a52de263340204c3b9c441cfb.jpg)
かき回し続けないと上手く
味がしみないと付きっきり。
ジャーン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0184.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/5e/654fa7e9842cf6ab3a28f18dbb048905.jpg)
ブロッコリースープ
濃厚で美味しかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
メインはマッシュルームと
パンチェッタのリゾット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a7/ff9ec222f8a9235ea247d569a3729865.jpg)
パルメザンた~っぷり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
サンドライトマト入り
パンチェッタは厚さが鍵![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0116.gif)
なんだそうでファロで厚め
に切ってもらっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c3/6d2d2c1d1a769894a4973a858c66cc73.jpg)
味、歯ごたえ、塩分、コクの
すべてで厚みが重要だそう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
確かによくある薄いのとは
全然違う食感で新鮮でした。
ワーホリ前の大特訓でやっと
カレーができるようになった
のがたった9ヵ月前だったとは
信じがたい進歩&洋風化
(笑)
とーっても美味しく![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
とーっても高カロリー
心もお腹も満たされる
素晴らし凱旋ディナー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ea/fb7eb1d0b17b5ca71a5dbe5d43c8d28c.jpg)
どうもありがとう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bouquet.gif)
また作ってね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
「今夜、ボク作ろうか?」
という神的申し出
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
もう喜んで受けました。
一緒にファロまで買い物へ。
今後の計画やエジンバラの
友だちの話など面白い話の
連続でこっちは興味津々
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
帰ってから善はスーパー
にも食材の買い出しへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0034.gif)
手伝おうとしたら断られ(笑)
仕事部屋待機となりました。
途中でキッチンに行ったら
チャバタでガーリック
ブレッド作りの最中でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/16/72b89dc76426231583787a604eb642b7.jpg)
大量のマッシュルームが
炒められていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/d4/f45033403fa32628b62170c5a871342a.jpg)
ノートパソコン持ち込みで
レシピを確認しながら料理
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/97/7c94f5d4fae204c3bfb792e2ff493c3f.jpg)
呼ばれて行ってみると~
スペインの生ハム、ハモン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/5b/d7eda55c7a00cbf1ee780de94c82508f.jpg)
普通にファロにありました。
厚さも指定して切ってもらい
これは薄ければ薄いほどいい
というのが善の現地体験。
ほとんどおやつ感覚とか。
ガーリックブレッド添えで
食事を待つ間のつまみに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d1/41f859dd1e6be8e5c6715c016a9b7d59.jpg)
ワイン飲み飲み夫と一緒に
待たせてもらいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0176.gif)
デンマークで買ったイタリア
のリゾット専用の米だそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/25/8797ad4a52de263340204c3b9c441cfb.jpg)
かき回し続けないと上手く
味がしみないと付きっきり。
ジャーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0184.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/5e/654fa7e9842cf6ab3a28f18dbb048905.jpg)
ブロッコリースープ
濃厚で美味しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
メインはマッシュルームと
パンチェッタのリゾット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a7/ff9ec222f8a9235ea247d569a3729865.jpg)
パルメザンた~っぷり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
サンドライトマト入り
パンチェッタは厚さが鍵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0116.gif)
なんだそうでファロで厚め
に切ってもらっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c3/6d2d2c1d1a769894a4973a858c66cc73.jpg)
味、歯ごたえ、塩分、コクの
すべてで厚みが重要だそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
確かによくある薄いのとは
全然違う食感で新鮮でした。
ワーホリ前の大特訓でやっと
カレーができるようになった
のがたった9ヵ月前だったとは
信じがたい進歩&洋風化
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
とーっても美味しく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
とーっても高カロリー
心もお腹も満たされる
素晴らし凱旋ディナー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ea/fb7eb1d0b17b5ca71a5dbe5d43c8d28c.jpg)
どうもありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bouquet.gif)
また作ってね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)