オーストラリアやNZでクルー
ズといえばまずP&O。南太平
洋の島々を周遊したり、キウ
イ(=NZ人)がオーストラリア
まで飛行機で飛んでそこから
NZに向けて出航したりその
逆だったりと、多彩な楽しみ
方と手頃な価格で90年の長き
に渡って愛されてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/28/b594a58000c9f0bce8c9315102ef38cb.jpg)
(オーストラリア、ケアンズ)
そのP&Oクルーズ・オースト
ラリアが来年3月で業務終了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/a0/c6e99ea6411240eba796a31f024d86b4.jpg)
(※ニューカレドニア、ヌメア)
今月に入り親会社カーニバル
クルーズラインが発表しまし
た。それ以降の予約は返金さ
れあっさり消えていくよう。
20歳ほど年上の友人たちがク
ルーズを楽しみ、私も勧めら
れていたのがかれこれ10年前
今や80代の彼女たちはすでに
クルーズ引退。60代となった
私は未デビューというか興味
がなく、身の回りでは端境期
「そういえば最近クルーズっ
て、話題になってないな~」
と思いつつも、よく見かけた
P&Oがなくなるのはやや残念
クルーズが入港したときの地
元経済へのインパクトの大き
さを何度も目にしているせい
か、南太平洋諸島はもとより
NZの地方都市への影響も相当
大きそう。とはいえその分の
需要を他のライナーが埋めて
いくのでしょうが、P&Oほど
の小回りが利くんだろうか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/90/eb18019a8864d4376b8b56bdc556f9a4.jpg)
そもそもベビーブーマー世代
(1946~64年生まれ)が高齢化
していく中で、クルーズ人気
はどうなっていくんだろう。
ズといえばまずP&O。南太平
洋の島々を周遊したり、キウ
イ(=NZ人)がオーストラリア
まで飛行機で飛んでそこから
NZに向けて出航したりその
逆だったりと、多彩な楽しみ
方と手頃な価格で90年の長き
に渡って愛されてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/28/b594a58000c9f0bce8c9315102ef38cb.jpg)
(オーストラリア、ケアンズ)
そのP&Oクルーズ・オースト
ラリアが来年3月で業務終了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/a0/c6e99ea6411240eba796a31f024d86b4.jpg)
(※ニューカレドニア、ヌメア)
今月に入り親会社カーニバル
クルーズラインが発表しまし
た。それ以降の予約は返金さ
れあっさり消えていくよう。
20歳ほど年上の友人たちがク
ルーズを楽しみ、私も勧めら
れていたのがかれこれ10年前
今や80代の彼女たちはすでに
クルーズ引退。60代となった
私は未デビューというか興味
がなく、身の回りでは端境期
「そういえば最近クルーズっ
て、話題になってないな~」
と思いつつも、よく見かけた
P&Oがなくなるのはやや残念
クルーズが入港したときの地
元経済へのインパクトの大き
さを何度も目にしているせい
か、南太平洋諸島はもとより
NZの地方都市への影響も相当
大きそう。とはいえその分の
需要を他のライナーが埋めて
いくのでしょうが、P&Oほど
の小回りが利くんだろうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/90/eb18019a8864d4376b8b56bdc556f9a4.jpg)
そもそもベビーブーマー世代
(1946~64年生まれ)が高齢化
していく中で、クルーズ人気
はどうなっていくんだろう。