to be with my dogs

犬と私と羊...合言葉は「自然体」

血液再検査

2006年06月16日 | 日々の出来事

2週間前に、血液検査の再検査をして、

アレルギー反応が依然としてあったので、

フードを新しくして、今日再び、検査に行ってきました。

 

検査の結果は、アレルギー反応の数値が、

ぐ~んと下がっていました。

フードは、合っている様子ですが、

体重が、0.5キロ増えてしまいました。

 

今度のフードは、腹持ちが悪いようで、

どうも、ご飯の時間の前にお腹が空いてしまう様子です。

欧介は、とっても食いしん坊なので、

胃酸が多量に出てしまうらしいのです。

胃酸過多により、胃液を吐いてしまったりするのです。

 

ここ数日、草を良く食べるので、

気になって、フードを増やしてしまったのでした。

そのせいで、体重が急激に増えてしまったようです。

Dr.ABには、怒られてしまったのですが、

事情をお話しすると、仕方ないですね・・・って、

分かってくれました。

 

とりあえず、腸のアレルギーによる炎症は

治まってきたようです。(ホッ・・・)

 

しかし、帰ってきて車を駐車場に入れている間に、

欧介が、吐いてしまったのです。

血液検査のために、朝食を抜いていたので、

お腹空きすぎちゃったためでした・・・。

胃酸が出過ぎると、結局十二指腸を

溶かしてしまうらしいのです。

以前に一度、十二指腸潰瘍と言われちゃった

ことがあって、人間のようにストレスから??

って、思ったのですが、

欧介の場合、ストレスでなくて、腹減りからでした。

どちらにしても、良いことではないので、

注意が必要です。

病院から帰ってきてすぐだったので、

なんだか病気の素を作りに行ったみたいで、

ショック~でした。

検査結果を考えると、良い方に向かっているので、

一安心なのですが、

腹持ちを考えると、このままのフードでいいのか

難しいところです。

暫く、様子見ですかね~

 



最新の画像もっと見る

8 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
re: (haiji)
2006-06-21 22:22:40
165さん、ありがとう~

なんか、目からウロコって感じです。

2回とか3回とか、決め付けてたところが

あるかもね。

頻回って、考えもしなかったよ・・・。

Dr.と相談してみますね。

月・水・木は仕事なので、やはり2回になってしまうので、

その点も頻回だと、今日は胃の休息日みたいな感じにできるかも・・・。



欧介は、スーッと伸びた葉っぱOnlyです。
返信する
Unknown (165)
2006-06-21 21:35:39
欧ちゃん、アレルギーは数値が下がってよかったね~!

でも、ドッグフード自体は欧ちゃんにピッタリ合っているようではなくて・・・つらいねー。

でも、1日2回じゃなくても少量頻回給餌っていうご飯のあげ方があって。

1日量を回数で割った量を1回にあげるっていう方法もあるよ。

空腹の時間を少なく出来るのでいいかも。。。

でも、胃が休まる時間は少なくなると言うこともあるけど・・・獣医さんと相談してみてはどうかしら?



うちの犬たちの最近の流行は、クローバーだよー。

もりもりと。
返信する
re: (haiji)
2006-06-20 15:19:57
ハビママ

みんな、草食べる時期なの~??

少し、安心したかも・・・。

欧介の草を食べるときって、

もう夢中な状態。

止めさせると、ムキになって

余計に食べるような感じなのです・・・



鉢植えって、猫草ですよね~

買ってきてみようかな~
返信する
re: (haiji)
2006-06-20 15:12:11
my dogさん、

ほんと、欧介の胃を小さくする方法を

考えないとダメかも~
返信する
いろいろでも (ハビママ。)
2006-06-20 14:16:18
O君以外な食いしん坊さんなのね^m^

今の時期って

どの子も草をむしゃむしゃ食べるので

仕方ないんじゃないかと思うんですよ~

胃酸が出ちゃうのもあるけど

とにかく食べる!

きれいな草のあるところをチェックするか

鉢植えの草を置いたりして

もう食べさせてる。。。

O君も潰瘍作っちゃうよりマシかも^-^;
返信する
Unknown (my dog)
2006-06-20 13:57:10
そうでした お仕事の日がありましたねぇー。 もしかしたら 出来る日だけでも 回数を上げる様にすると 胃が小さくなる? 

そんな事ないかなぁー。
返信する
re: (haiji)
2006-06-20 11:53:56
バーボンも食いしん坊さんなんですね。



欧介も1日3食を考えてみたのですが、

仕事など、不可能な日もあると、

かえって、調子を崩すのかなぁなんて、

思って、結局2食です・・・。



なるべく、食事の時間を

遅らせないようにして、

調子を崩さないように、心がけてあげるしか、

ないのかなぁ・・・。
返信する
Unknown (my dog)
2006-06-20 09:08:00
おはようございます。

心配ですね。

家はバーボンが 何処が悪いと いう訳ではないのに

兎に角 戻すんです。 元気も良いし・・ どうしようかなぁ~ と 思っていた所に クリスのダイエットで 一日三回食に 全員したら 調子良くなりました。 

欧ちゃんも 何回かに分けて(一日の量を)すごくお腹がすいたと思わせる時を 作らないと良いかも・・

素人考えですが。
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。