旅と歴史

全国各地の史跡を取り上げて紹介しています。

矢田寺大門坊

2020年09月21日 | 旅 歴史

奈良県大和郡山市矢田町に矢田寺(やたでら)があります。
 矢田寺の塔頭・大門坊(だいもんぼう)は、容眞御流(ようしんごりゅう)華道の家元でもあり、弘法大師が「三大秘密教門院」と名付けたお寺です。持仏堂である千佛堂には、全国各地より奉納された一千体の地蔵尊を安置しています。

下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://www.ueda.ne.jp/~ogino/japan/


日本一周 ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村


http://blog.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする