![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/32/cdb6b9d25b07300e85fef8a7c0bf7696.jpg)
富山県南砺市福光(ふくみつ)宮脇町に宇佐八幡宮があります。
福光の宇佐八幡宮は福光の市街地の中央に位置しています。祭神は誉田別命・息長帯日売命・誉田別比売神で旧郷社です。江戸時代には八幡宮と称されていました。天平勝宝2年(730)、当時の領主大伴持豊が宇佐八幡宮の分霊を勧請したのが始まりと伝えられています。
この八幡宮は石黒郷の総社として石黒一族の崇敬が厚く、慶長年間(1596-1615)には加賀藩主の祈願所になりました。寛仁元年(1017)に寛仁寺が別当寺として創建され神仏習合していましたが明治時代初頭の神仏分離令により寺は廃されました。
社宝である猛虎図は文化5年(1808)に描かれたもので、円山応挙と並び有名だった岸駒の手によるものです。昭和49年(1974)に南砺市の有形文化財に指定されています。江戸後期より続いている春季祭礼は獅子舞、大神輿、庵屋台が巡行し、とやまの文化財百選に選ばれています。
下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://www.ueda.ne.jp/~ogino/japan/
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2052_1.gif)
日本一周 ブログランキングへ
![にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ](http://travel.blogmura.com/nihonisshu/img/nihonisshu88_31.gif)
にほんブログ村
![](http://blogranking.fc2.com/ranking_banner/a_01.gif)
http://blog.fc2.com/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます