東京都中央区築地~勝鬨に勝鬨橋(かちどきばし)があります。
隅田川の下流、築地市場や月島の近くに勝鬨橋が架かっています。明治38年(1905)、日露戦争の旅順陥落を祝って有志が「勝鬨の渡し」という築地と、対岸の月島の間を結ぶ渡し船の施設を作りました。
勝鬨橋は、「皇紀2600年」を記念して月島地区で開催予定であった日本万国博覧会へのメインゲートとして計画されました。日中戦争の激化などもあって軍部の反対により万国博覧会は開かれませんでしたが、昭和15年(1940)に当時の最先端技術の粋を集めて建設されました。
当時は隅田川を航行する船舶が多く、3000トン級の船舶が航行することを視野に入れた可動橋とされました。昭和43年(1968)までは、1日5回20分ずつ開き、橋上を都電が走っていました。現在は車のみで閉じられています。
下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://www.ueda.ne.jp/~ogino/japan/
日本一周 ブログランキングへ
にほんブログ村
http://blog.fc2.com/