![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/0a/83a672dfacc01bab13fb950adf6adfc2.jpg)
東京都港区南麻布に有栖川宮記念公園(ありすがわのみやきねんこうえん)があります。
港区を代表する自然公園です。この地は江戸時代旧盛岡藩主南部美濃守の下屋敷でした。この横の坂は「南部坂」と呼ばれています。
日本の古き良き自然と人工美が見事に調和しています。明治29年(1896)、有栖川宮御用地となり大正2年(1913)には高松宮御用地になりました。
昭和9年(1934)1月5日有栖川宮威仁親王の命日に高松宮殿下がこの用地1万1千坪を当時の東京市に寄贈したものです。
有栖川宮熾熾仁(たるひと)親王は有栖川宮家9代目の親王で明治維新、西南の役、日清戦争で活躍しました。福岡藩知事、元老院議長、左大臣、近衛都督、参謀総長なども歴任されました。
下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://www.ueda.ne.jp/~ogino/japan/
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2052_1.gif)
日本一周 ブログランキングへ
![にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ](http://travel.blogmura.com/nihonisshu/img/nihonisshu88_31.gif)
にほんブログ村
![](http://blogranking.fc2.com/ranking_banner/a_01.gif)
http://blog.fc2.com/