
長野県諏訪郡下諏訪町湯田本町に来迎寺(らいこうじ)があります。
来迎寺の銕焼地尊堂に銕焼地蔵尊が安置されています。間口3間、奥行3間の宝形造り、銅板葺きで、享保16年(1731)に建てられています。厨子に安置されている秘仏の銕焼地蔵尊は総高67.5cm、像高29.5cmで、昭和50年(1975)に下諏訪町の有形文化財に指定されています。
下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://www.ueda.ne.jp/~ogino/japan/

日本一周 ブログランキングへ

にほんブログ村

http://blog.fc2.com/