オクテック ガレージ ブログ OKU-TEC garage

大した人生ではないけれど,それでも読み返せば思い出されるあのときのこと.消えないように,そして生きた証になるように

旅と写真 気になるペンタックスのK-7

2009-06-18 04:43:21 | 日記
先週末はバイク仲間のGL先生が所属するジャズバンドのコンサートに行ってきました.

GL先生は10年以上前に北海道のライダーハウスで知り合った方で,サイドカー付きの
GL1500にトランペットを積んで旅をされるロマンチスト・ライダーさん.



本業は学校の先生.
音楽を教える傍らでカウントハード・ジャズオーケストラというバンドに所属されて演奏活動
されています.

昨年も招待していただいたのですが,今年はバイク仲間を10名も招待していただいたので
大盛り上がりでした.

普段,芸術に触れることがない生活なので,生の演奏を聴くと感性が豊かになる気がします.




ガレージでの作業ですが,夏に向けてボチボチと作業をしています.

集中力が乏しくてのんびりダラダラ.

まるで爺さんの盆栽いじりみたいです.



先日磨いたマフラーは・・・・

パイプ同士がスムーズにはまる様に接続部をリューターで整えて




仮組して不具合が無いかを見てみたり・・・・と,




ZZ-R1100はマフラーの脱着時にラジエータが邪魔するので面倒.

されどラジエータを外すのも面倒.

なので外さずに作業される人もいるみたいですが,バイクの師匠の「教え」である

「必要な作業は要らぬ事を考えずに淡々と作業せよ」に従い,ホーンと冷却ファンを取り外し,ラジエータを移動させました.



爺さんの盆栽いじり的ガレージ作業はここまで

取り付けはまた今度.



話はかわって・・・

工作をする時もよく写真を撮るのですが,旅先でも写真を撮るのが好きで銀塩フィルム時代は
一眼レフを持ってツーリングに出かけていました.

とはいえ大して写真の勉強をするわけでもない,見掛け倒しみたいなもんなんですが
旅先で見た美しい景色や何気ない風景を写真に残したくてやってきました.

毎年,年末に北海道ツーリングの写真の中からお気に入りの一枚を選んで年賀状にして,
親しい人に贈るようにしていました.


この数年,両親が亡くなり年賀状を出すこともないまま,コンデジ(デジタル式コンパクトカメラ)で
なんとなくやってきました.


今年から始めたブログや,旅と呼べるツーリング(それまでは旅先での再会ツーリング
見たいな感じ)をしているうちに,もう少し写真を楽しんでみたいとの思いが芽生えてきました.




小学生の時に親に買ってもらったオリンパスのOM-1.
26歳までこれを持って四国や九州,そして北海道を旅してきました.

社会人になって買ったのがペンタックスのZ-1.
カメラのことなど右も左も分らなかったが,カメラ業界では少数派のペンタックスという会社が,
思いを込めて作ったということがこれを選んだ理由でした.


気になり始めたのはいいが何がいいのかさっぱり分らない.

私はきれいな写真が好きなだけで,マニアでもオタクでもない全くの素人.
カメラの知識など皆無に等しい

キャノンやニコンから選ぶのが無難と聞いたが,それとてどう選べばいいのかさっぱり.


そんなとき目に留まったのがこの記事.

HOYA(7741)新ハイエンド機「PENTAX K-7」を発表

「・・・・ファインダーやシャッター、連写、露出、AF性能などを一から見直した・・・・」


これもまた,頑張ってつくったみたい.



                         (引用:ペンタックスウエブサイト) 


ちょっと気になる存在です.





今日の寅次郎

趣向を変えてみました.

う○こ中~ (気分を害されたらごめんなさい)